見出し画像

“エシカルライフ はじめの一歩”

クム・フラのSandii ×自然写真家の高砂淳二さんトークショー“エシカルライフ はじめの一歩”に伺いました。(名前をクリックするとHPに飛びます)
アロハな心に満ちていると思っていた二人ですが、まさにアロハそのものの二人でした。
MCは かおりんさん、最近クラブハウスで知り合ったばかり💓ですが、まさに今日のトークショーは彼女がと出会えなけらば、行けなかった。彼女とはお互いが大切にしていることが似ていて、出会うべくして出会った人。
トークショーは、まず「それぞれ7人の精霊が共にいますよ。」とサンディーさんの暖かな言葉と歌(祈り)から始まりました。
ハワイ語だから、意味もわからなかったのに、それなのに直接心に響く感じで、その時点で感動💓

そして、高砂さんのお写真を拝見しながらのトーク
生まれたばかりのアザラシの写真(羊水でまだ毛が黄色く、臍の緒もついていて、)しています気持ちよく泳ぐいるか達(自然と共にいる高砂さんの深い愛が伝わってきて、、)それを優しい眼差しで見つめる サンディーさん
やはり心に深く残ったのは
死んだ鳥の写真、無惨にもお腹の中にはマイクロプラスチックが一杯
私も今逗子でビーチクリーンに関わっているので 海のゴミはとても気になっていること。お二人の自然への深い想いが伝わりました。
そして、自然エネルギーと一体化した体験のお話は本当に興味深かった。
アーカイブで5/25まで、見れます)
後半は
高砂さんの奥様も交えて、今私たちができる”エシカルライフ”
エシカル、最近知った言葉でした。「エシカル」(ethical)とは、「倫理的な」という意味を持つ形容詞 環境に考慮した生活もその一つです。
生ゴミを水分を取ってから捨てると燃やす時にも環境にいいとか、、
歯ブラシを竹のものに、 日焼け止めを珊瑚にも優しいものに 
英字新聞と大和のりで作ったエコバックとか
一変に自分たちの生活を変えるのは大変だから、できることから、ちょっとずつTRY ”まさに初めの一歩”は簡単に始めたい

本当に皆様にみていただき、感じていただきたいトークショーでした。
実は、私、20代の時にサンディーさんのライブにお邪魔したことがあり、私にとっては懐かしい再会持っていったCDにサインをいただきました💓 高砂さんとは10年ぶり。
 過去の私がきっと応援してくれたんだと思ったと同時に、私がここでこれの話を聞き感じれる”用意”が整うまでに成長できてたんだな、、と思いました。(自己肯定感 笑) 感謝で一杯です。   Makana Aloha
そして、 E ho mai 言葉は、意味がわからないくても その人のエネルギーが心が心に直接響くという体験、素敵なイベントを開催してくださり、ありがとうございました。
アーカイブはこちらから→https://store.sandii.jp/product/0505/

画像1

画像2

画像3

画像4

✨イベントは応援するスタッフさんがいなければできないこと ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?