見出し画像

アドセンス収益が2倍!ブログのアクセスを2倍近くにする簡単な方法!

本記事をご覧になることで、以下、2点のメリットを得ることができます。

  • アドセンス収益を2倍に増やすことができる!

  • ブログのアクセスも2倍以上にすることができる!

アドセンス収益が少ない、ブログのアクセスが伸びない…というのは、ブログを運営されている方であれば、誰しも一度は通るお悩みだと思います。

しかし、運営されているブログにちょっとした工夫を加えれば、ブログのPVを2倍、上手く効果が出れば、3倍近くに増やすことができます。

ただ、この方法を適用するには不向きなブログがありますし、あまり好ましくないという印象を持たれるかもしれません。ご注意ください。

  • ブログのデザインを崩されたくはない方。

  • アドセンス広告を扱っていない方。

  • ワードプレスを運営されていない方。

上記のブログ運営方針を持たれている方には、この方法は『適さない』と僕は考えています。

それでも、本記事の方法にご興味を持って頂き、この先の内容をご覧頂ければ嬉しいです。

では、下記にブログのアクセスを2倍以上にして、アドセンス収益も2倍近くに増やす方法の紹介を致します。

ブログのアクセスを2倍以上にするには?このタグを使用する。

まず、運営されているブログのアクセス、PVを2倍以上にするには下記の方法を用います。

公開された全記事に改ページタグを挿入、1記事を複数のページに分割をする』

ブログの記事を1記事に対して1ページが普通ですが、それを『2ページ、3ページに分割』をします。

そして、投稿した全記事に改ページ機能を導入すれば、ブログのアクセスが2倍以上になるはずです。

ブログのアクセスが増えることで必然的に『アドセンスの収益』も増加します。

じつは、このやり方はあまり難しい方法ではなく、広く知れ渡っている方法でもあります。

改ページ機能をブログに導入するやり方は至ってシンプルです。下記に簡単に説明を致します。

ワードプレスをご使用されている方は、プラグイン『Advanced Editor Tools』(旧TinyMCE Advanced)をインストールすれば、改ページ機能を簡単に導入をできます。

改ページボタン導入方法

ワードプレスの「ダッシュボード」⇒ 「設定」⇒ 「TinyMCE Advanced」⇒ 「旧エディター」で上記の画像に進みます。

画像の様に『改ページ』と表示されているマークを矢印の箇所にドラッグするだけで、使用ができるようになります。

記事内でページを分割したい箇所で『改ページボタン』を押せば、下記の様にページの分割ができます。

改ページ挿入方法

1つの記事に改ページ機能を導入する手法は、『大手のニュースサイト』でも採用されている方法です。

例えば、Yahooに掲載されている記事にも、改ページ機能を利用して、アクセスを増やしてクリック型広告の収益を増やす仕組みを施されています。

この方法で実際のアクセスは増えるの?

改ページ機能をブログに導入した場合、本当にアクセスは増えるのか?

ちょっと胡散臭く思われるかもしれません。ですので、僕のブログで実際に増えた事例を紹介します。

改ページ導入した事例。

上記画像の赤枠をご覧ください。ブログ訪問者1,960(セッション数)に対して、ブログ表示数(PV)は6,134です。

直帰率、離脱率

改ページ機能を導入した後の直帰率と離脱率です。『直帰率45.33%』『離脱率36.38%』という数字からも分かる通り、記事訪問者は最低でも2ページ以上はご覧になっています。

もし、改ページ機能の導入を躊躇われる場合は、とりあえずテストをされることをおすすめ致します。

任意の1ページに改ページ機能を導入し、アクセスの反応を確認してみてください。おそらく、導入前、導入後のアクセス数の違いが明確に分かるはずです。

アドセンス収益も2倍近く増収。

ブログに改ページ機能を導入する恩恵を最も受けるのは、PVではなく『アドセンス収益』です。

改ページ機能を導入することで分割表示されるのは、ページだけでなく『アドセンス広告』も同様になります。

1つの記事ページを複数に分割することで、アドセンス広告の表示回数が増加します。

また、ページからページにユーザーが移動することで、アドセンス広告で最も単価が高い『全画面広告』が表示されます。

結果、『ブログに改ページ機能を導入することで、驚くほどアドセンス収益が増加した』ということが驚くほど実感できるはずです。

あまり効果が実感できなかった場合は?

改ページ機能を導入しても、あまり効果を実感できない可能性もあります。その可能性は下記によるものだと思われます。

  • 記事数が少なく、訪問者が少ない。

  • 導入する箇所に問題がある。

改ページ機能によるページ分割は、ある程度のブログ訪問者がいなければ効果の実感が得にくいと思われます。

元々、訪問者が10人前後のブログに改ページ機能を導入しても、ブログ表示数は20〜30PV前後くらいにしか伸びないと推測ができます。

また、改ページ機能を導入する箇所に問題がある可能性があります。

例えば、1記事を2分割する改ページ機能を導入する場合、改ページに達する前にページから離脱されてしまう可能性があります。

他には1記事を4分割、それ以上の分割にすると、記事が読みづらくなり途中で離脱されてしまう場合もある可能性もあります。

では?適切な改ページの導入はどのようにすれば良いのでしょうか?

  • 記事は3分割か4分割がおすすめ。

  • リード文(冒頭部分)の後に必ず導入する。

記事の文字数が2000〜3000文字前後の場合は、ページ分割は3分割、4分割程度が読者にストレスを与えにくいと思われます。

また、記事のリード文(冒頭部分)の後に、最初の改ページを導入することがおすすめです。

【重要】

そして、アドセンス広告は必ず手動で『改ページタグの前』に設置してください。

改ページとアドセンス広告

ページを3分割、4分割をするときでも、改ページタグの前にアドセンス広告を手動で設置をするようしてください。

読者の離脱は改ページ前に起こる可能性があります、そこでページを離脱される前にアドセンス広告に移動して頂く導線を作っておきます。

SEOの評価、グーグルガイドラインに関する問題はないのか?

ブログに改ページ機能を導入することで、SEO、グーグルガイドラインに関する問題はないのか?

結論から言うと、上記に関する問題は現在のところ発生はしていません。

僕のブログに改ページ機能を導入したのは、2021年の6月です。

改ページを導入することでSEOの評価が下がると良く言われていますが、実際にその影響を受けている印象は全くと言っていいほどありません。

改ページ機能を導入して以来、2022年の3月現在まで、ブログのアクセスは伸びる一方で減少をしたことはありません。

改ページ導入後のアクセス推移

ですが、 SEOの基準の変更により、改ページ機能の評価は下がる可能性も僅かながらもあり得ると考えています。

ただ、大手のニュースサイトも改ページ機能を採用しているのが現状です。

改ページを導入することでSEOの評価が下がることは考えにくいと僕は認識をしています。

まとめとして。

ブログに改ページ機能を導入すれば、翌日、早ければ当日中に驚くほどアクセスアップが見込めます。

同時にアドセンス収益も『2倍近く』増加する可能性もあります。

ただ、改ページ機能の導入により、ブログのデザインが崩れてしまうデメリットもあります。

しかし、ASP案件の成約を目標とされている方は、悪く言えば『アクセスの水増し』とも言えるこの方法は必要ないと断言できます。

ただし『アドセンス広告を利用されている方は、収益が急激に増加するので間違いなく導入した方が良い』と断言ができます。

ハードルが高いアドセンス申請が通ったのならば、せっかくですので、月に1万円の収益が出るようにしましょう!

最後に、ここまでの記事をご覧くださり、誠にありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?