マガジンのカバー画像

今も昔もこれからも、小さなお店に必要なこと

135
「営業よりも、交流しよう」。 一生涯の顧客(岩盤固定客)になってもらう技術を解説します。 起業・開業予定の方、フリーランス・個人事業主、経営者の方にお勧めです。
今後も記事を追加していきます。追加した記事は、追加費用なしにお読み頂けます。 約120記事・11万…
¥2,900
運営しているクリエイター

#商品

今も昔もこれからも、小さなお店に必要なこと:はじめに

試し読み次の記事を、試し読みしていただけます。 やさしい道、難しい道 小さなお店に必要なこと お店とお客の幸せな関係 名前で呼ぶ 目次目次 すぐに取り組みたい方へ第3章「交流方法」の気になる記事から読み進めてください。 第1章「交流の考え方」は、理屈ですので、あとから読んでもOKです。 読者サポート読者をサポートする場として、Facebookにサポートページを用意しました。本記事に関するご質問、交流の方法・顧客記録による活動のアイディア、自分たちのお店・団体での

商品・サービスへの想いを伝える

生産者・サービス提供者の場合

会話でほめる

友人との会話で、友人をほめますよね。それと同じです。 もし、ほめていないなら、それはほめ方を知らないだけです。誰もが相手をほめることが出来ます。

商品パッケージに、顧客の称賛を載せる

商品パッケージに、顧客の称賛を掲載します。例えば、本なら、著名人の推薦文や一般読者の感想が帯にあります。さらには、本文中に、称賛を掲載しているのもあります。

商品・サービスの種類と価格を知ってもらう

顧客は、いつも利用していても、お店の商品・サービスは何か、はっきりと知りません。

定期配達をする

定期配達自体は、交流の方法ではありません。しかし、交流するために、顧客と繋がり続けられます。