見出し画像

Goal設定チャレンジ Day2〜BIGなDREAMを描こう🌈〜

こんにちは、みきちです🦔

少し寒さが和らいでいる気がしますね😉


昨日から(勝手に)始まった、Goal設定強化月間。

2日目の今日は、ざっくりと気軽にGoal設定してみましょう♪


Goalは「大いなる勘違い」

皆さまは"コーチング"という概念を作り上げた、コーチングの第一人者、苫米地 英人(とまべち ひでと)博士をご存知でしょうか?

この大先生がいらっしゃらなければ、コーチなど存在しなかったでしょうね✨

たくさんの、わかりやすい書籍を出版されていらっしゃいますから、人生を変えたい方は必読ですよ〜📣

Kindle Unlimitedで公開している書籍も多いので、気軽に読んでみてくださいね。


苫米地博士はGoalのことを「大いなる勘違い」だと表現されました。

誰かに言えば「そんなの無理でしょ笑」と言われかねないような、実現し得ないような夢を掲げましょう、と仰っているんですよ( ゚д゚)

もう、それはそれはスケールのデカい勘違いをした方がいいんです。

これが、私たちを圧倒的な成果に導いてくれるのですよ🌳


BIGなDREAMを描いてみよう🌈

…というわけで、今日は大きなスケールの夢を1つ、ノートに書いてみましょう♪

本当に実現できるかどうかは、この時関係ありません。

あなたのGoal設定ノートは、あなた以外見ることができません。

ですから、安心して、自由に、これでもかというくらいデッカい夢を書いてみてくださいね😉


あとは休むだけ。

お疲れ様でした🌱

今日やることは全て終わりました。

あとは何もせずに休んでくださいね♪

私たちの無意識が、バックグラウンドで猛烈に動き始めていますから、後のことは無意識に丸投げしちゃいましょう💪

無意識さんはリラックス状態の時に一番働きますから、ボーッとして過ごすのが最大の近道なんですよ☕️


素晴らしいですね🌟

ここまで読み進められたあなたは、確実にレベルアップされていますよ!

明日は更にレベルが上がりますから、楽しみにしておいてくださいね〜♪


最後に

このGoal設定チャレンジに取り組めていても、いなくても、私たちは常に素晴らしい存在で、いつでも大成功です。

動けない時は、あなたを動けなくしている"ナニカ"があるのです。

こういう時こそ、ご自身を責めずに、リラックスして休んでくださいね。

もし、その"ナニカ"を見つけたい、自分を変えていきたいという時は、みきちのセッションへいらしてください🌵

大丈夫。

絶対に変われますからね(^^)


それでは、また明日〜!!


↓過去の記事はこちらから読めます↓


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?