マガジンのカバー画像

働き人応援コンテンツ

145
働き人の皆さまが、少しでもハッピーに働けますよう。
運営しているクリエイター

2020年10月の記事一覧

みきあの11月 Points of You®︎体験会

こんにちは、みきあです 10月ももう終わりで、忙しい年末が近づいてきちゃいましたね さてさ…

今日という日は、残りの人生の初日

私はこの名言が大好きで、モットーとしています 元の英語はこちら: Today is the first day …

私の下り階段トラウマ

トラウマについてNLPコーチングで、ワークをする機会がありました。トラウマには心理的なもの…

「許す」ということ

今日は「許し」について、ディスカッションとワークをする機会がありました。様々な意見を聞い…

健康問題や人生の課題に効く「奇跡のレシピ」26項目

本日から3日間、NLP上級プロコーチトレーニングを受けています。今回のテーマはHealth&Wellne…

最悪な出来事の後にやってくる、幸せへのターニングポイント

少し前にライフチャートを書き出してみたことがありました。久しぶりに見直して少し付け足して…

少し背伸び/ストレッチし続けることが大事

バイリンガルでITの知識と経験があるエンジニアやプロマネを各社がすごく探している。優秀な人は名の知れている人気企業に集まっちゃって、なかなか英語がマストとなると、応募すらやってこない 日本人はね、謙虚さを重じて育ってきてるから、面接で多少見栄をはってでも「英語はビジネス英語レベルです!ノープロブレムです!」…とかなかなか言えないらしい 日本のIT企業で長年の経験があって、プロジェクトも多数立ち上げて成功させてきた方だけど、英語はさっぱり自信がないという。ここでグローバル企

Points of You®︎ Online Trial Workshop available in English

I am now happy to inform you, that finally I am challenging to organize my usual Points …