マガジンのカバー画像

みきあの日常(daily life)

170
日常起きたことや気付き、日々の備忘録など。
運営しているクリエイター

#映画

泣きたい時におすすめの「泣ける映画」2本

最近Amazon Prime Videoで観て、涙が止まらなかった2本の映画。洋画と邦画1本ずつですが、是非…

映画 「百花」を観てきました

たまたま夕方から時間が出来て観てきました 川村元気さんの原作・監督・脚本で、菅田将暉くん…

平和祈願:絵本作家いわさきちひろさんのドキュメンタリー映画を観て

子どもの頃家に絵本があったわけでも無いと思うのですが、きっと何処かで見ていたのでしょう。…

映画&ドラマ三昧で、2022年をスタート♪

先の記事でもお伝えした通り、喪中なので(しかも未だ忌中)年始にすることが本当に無くて、1人…

『雨の日は会えない、晴れた日は君を想う』を観ました

Amazon Prime Videoをほぼ毎日1本観ている昨今、観るものが無くなりそうな中、今日はこちらを…

昨日今日で、似たような映画を2本観たけど、どっちも良かった〜

Amazon Primeにお勧めされるがままに、昨日と今日と映画を1本ずつ観ました。どっちも感動した…

まだ一滴も泣けてないけど…

あまりにもショックが大きすぎて、ひどく悲しいことがあった後、人は泣けなくなることがある。普段ちょっとした寂しさや辛いと言って号泣できていたのは、その根底に「幸せ」があったから、って思う 長い人生を歩んでいるうちに、上手に悲しみを回避する術を身につけ、自分で自分を守るための行動や、悲しみに背を向けることをしっかり覚えてしまっている 人間って本当にすごい  レジリエンス(回復力)について、先日ちょっと書きました。これを書いている時も今もなお、現実を受け止めて小さな幸せをかき

4連休初日はAmazon Primeで映画2本+1本

来週月曜日は有給を使って、4連休とさせてもらいました♪ そして今日は初日…外はめっちゃ良…