見出し画像

いなフリ折り返し地点だぞ!

こんにちは!
いなフリ金谷34期を受講中のみきてぃです。

【いなフリとは?】
いなフリとは田舎フリーランス養成講座の略称。
最近ワークキャリアというものにリニューアルしたばかりらしい。
詳しくは公式アカウントをチェックだ!

ワークキャリア公式HP 
ワークキャリア公式note 
ワークキャリア公式Twitter

では早速本題に入るよ!

なんと、いなフリ開始から2週間が経とうとしている
時の流れが速すぎる…。

noteを更新する暇もないくらい濃い2週間だったなあ。
ちょうど中間地点に差し掛かったので、
いなフリ前半の学びやら感想やらをまとめたよ!

いなフリ受講生のリアルな感想を知りたい人
ぜひ読んでみてね(^^)☆

それではレッツゴー!

①3日目 AI会で人生の第2章が始まる

これはなかなか衝撃的な経験だったのでぜひここに書き残しておきたい。

AI会とは2人1組になり、お互いの話(過去・現在・未来)を
50分ずつ聞き合うというもの。
私が今回お話させていただいたのは、現在住んでいるシェアハウスの管理人でもある高さん(@kanayaanalytics)。


私はここで、「教員」というものが足かせになっていたと気づいた
今までの私は「教員」だけを目指してきた。
全ての行動が「教員」になるためのものだった。
高校時代に自分を救ってくれた恩師への憧れだけが原動力だった。

そして私は教員を辞めた。
合計で2年間勤めたけど、病気になってしまったから辞めた。
余談だが、あの時、生き続けてえらかったと思う。

「教員」を辞めたら、
それまでよりどころにしていた「生きがいみたいなもの」が
すっぽりなくなって、自分が空っぽになっちゃった


「理想の教員になりたかったけどなれなかった。
努力もしたし良いこともあったし、それでも辛くて苦しかった。」
そんな気持ちを持ったまま私は金谷に来たのだ。

でもそれは「私が持つべき気持ち」ではなかった。

教員であったことに対する私の気持ちは
「本来恩師に返すべき気持ち」だったのだ

私にとって、子供たちからのお手紙や笑顔や「ありがとう」の言葉は
ずっと宝物だ。
同じように、今度は私が、お手紙を送る番なのだ。
「あなたに憧れて教員になるために頑張ったけど、辛かった。
だけど私の人生はあなたのおかげで輝いた。ありがとう。」
こんな気持ちをもらって1番嬉しいのは誰か?
それは恩師だ。


もう私は、その気持ちは持ち続けなくて良い。
むしろ手放すべきであり、必要な人の元へパスするべきなのだ。
そしたらもう、「教員」としての私の人生は終わる
恩師に「ありがとう」のお手紙を送って、それでおしまいだ。

人生の第1章のおしまい。

過去はすっぱり切り離して、何もないゼロの状態から
「自分が本当にやりたいこと」を考えていいし、やっていい

足かせとなる過去とはサヨナラして、身軽になる。
身軽になってから、前に思い切り走るのだ。

こうして私の人生の第1章が幕を閉じた
さようなら、「先生だった私」。

②4日目 キャリアマップに泣く

いなフリでは1週目でキャリアマップなるものを埋めていくのだが、
これがまた難しいのである。

【キャリアマップとは?】
人生の価値観を変えた経験(クリスタル)
ありたい姿(ビーイング)
人生の軸(コンセプト)
・コンセプトを達成するために必要な3STEP
・1年後の目標
・3ヶ月後の目標
・1ヶ月後の目標
とそれぞれの項目を考えて、自分の方向性を記入するマップ。

キャリアマップはその名の通り、
自分がこれからどこに向かっていきたいのかを可視化するための
キャリア(生き方・働き方)のマップ(地図)
なのである。

我々にはまず、コンセプトまでを考えることが課された。
初日に書き出したキャリアマップを修正しながら、
自分のコンセプトについて考える。

ところが……。

ない。考えられない。何も思い浮かばない。やりたいことがひとつもない!

初日は書ききれないほどあったやりたいことが、
何一つ出てこないどころか、何もしたくないとさえ思う始末。

外のベンチでパソコンを見つめながら号泣。
地域マネージャーのぴーちゃん(@masaPiro1130)と話して
少しスッキリする。
「涙が出るほど感情が動いているのはいいこと」と言われて
なるほどと思う。
そのとき確かに、自分の中で何かががらりと変わった音がしていた。

当時の私は環境の急激な変化、情報量の多さにキャパオーバーしてたし、
自分が今までやりたいと思ってたことが本当はやりたくなかったのかもしれないとか、そういうことを考えていたと思う。

自分の軸がポッキリ折れてしまったことで、
「行きたい場所も分からなくなって、でもどこかへは行きたいし何者かにはなりたい前に進みたいけど、見えない何かが邪魔をしている。」
そんな気持ちだった。

③5日目 コンセプトが見えてくる

メンターとコンセプトについて話す。
この日はいなフリ2回目の面談の日だった。

自分が重きを置いているのは「自分軸」か「他人軸」か?どちらをより大切に生きているのか?と問われたが、即答できるわけがない。

だからまるものいろんな人たちに「人生の軸」を聞いて回った。
いなフリ卒業生の人たちはみんな優しく答えてくれた。

そこで
「自分は何が幸せか、何をしたいか、を堂々を語れるのって
やっぱ素敵だよな」と感心する。

地元の友達はみんな「人生の軸などそんなこと考えたこともない」とよく言っていたが、少なくとも私は
自分の軸があって言語化もできてる状態が「いいな」って思うし、
そういう人たちがまるもには集まっているのだと思う。
だからなんとなく居心地がいい気がする。

そして自分の人生と他人の人生を比べてみる。
実に面白い。
他者と比べることで、自分のありたい姿がちょっとずつ見えてきた
メンターとも人生の軸について話して、急に視界が開けた感覚に陥る。

私のコンセプト(やりたいこと)は

自分の人生にも他人の人生にも興味があるから関わりたくて
誰かの人生に貢献したくて
大人も子供も楽しく生きられる社会になってほしくて
人を繋ぐ、家庭・地域・子供・大人を繋ぎたい
そういったコミュニティづくりがしたい

そんな感じだと気づく。

最後は、「兵庫教育大学(私の母校)のある兵庫県加東市に
いなフリを誘致できたらめちゃくちゃ面白いな〜」と話が盛り上がって
この日の面談は終了した。

④7日目 鋸山(のごりやま)登山

画像1

金谷に来て初めての休日。

イベンターのかんてぃーさん(@kantito0624)主催で、
鋸山案内人かつ私のメンターであるのぶさん(@nob25boz)と
34期のみんなと鋸山を登った!

頂上で食べるサンドイッチはおいしいね!

鋸山って観光地だから普通に歩けるでしょ、と思って行ったら
なかなかハードだった。
登山レベルとしては多分そんなにきついわけではないと思うけど、
舐めてたら割としんどい(笑)

鋸山に登る時は「登るぞ!」って気合を入れていくのを
おすすめするよ!(笑)

鋸山については公式HPをチェック!

⑤8日目 キャリアマップの再考

1年後の目標を決めるにあたって、キャリアマップを再考する。
すると、またまた何も思い浮かばなくなった。

初めは1年後の目標を「いなフリの講師になる」とか設定してたけど、
「別に講師になりたくない!てか何もしたくない!」
と急に思考がショート

目標設定って難しいよねー。

メンターと話してて気づいたけど、
あの時の気持ちは「完全に講師になりたくない」じゃなくて
「できない」「無理」「向いてない」っていう感情も
含まれてたなあ
と振り返る。

メンターから「向いてる向いてないじゃなくて、やりたいかやりたくないかで考えた方が楽しいからそうしよう。大丈夫、できるから。」
そう言われてハッとする。

再び、ゼロから何がしたいかを考え始める

「講師というよりメンターの方がしっくりくる」「カウンセラーとか?」
など、同じような言葉でも、しっくりくるニュアンスとこないニュアンスがあることに気づいた

⑥9日目 「まあいっか」を覚える

良くも悪くも完璧主義だった私。
だけどここに来て、「ちょうどいい加減」を覚えたかもしれない

完璧主義ゆえにライティングにも提案文作成にも
超絶時間がかかっていたのだが、
いなフリではタスク管理や作業にかかる時間を意識したり、
「それくらいでいい!大丈夫!」という言葉をかけられることが多かったりしたおかげか、

「まあいっか、これくらいで!」と
いい意味で妥協ができるようになってきた

⑦11日目 「失敗」からの「学び」

まるもでちょっと挑戦してみようと思ったことがあって、
何人かでやろうとしたんだけど失敗(挫折)した

他者と何か一つのことをやるっていうのは大変なんだと痛感

人と人とが関わる以上は
ひとりひとり思っていること、目指している場所、やりたいこと
が違うわけで。
気持ちのすり合わせって大事だよね。

この件に関してずっと見守っていてくれていた、
まるものスタッフであり、いなフリの料理人であるはるさん(@mku_3)が

「まるもはやりたいことにチャレンジできる場所であり、失敗してもいい場所」
と言っていて、すごく心に響いた。
「それを私がサポートしている」とも言っていて、かっこいいと思った。「これが場づくりなのか」なるほど。とも思った。

⑧2週間を振り返っての感想と後半の目標

はちゃめちゃに濃い2週間だった!
半年分くらいのボリューム。
盆と正月とクリスマスが一緒に来たくらいの濃さ。

あ、もう最終日感出てるけど…まだ半分残っているよ(笑)

ちなみに、いなフリは3週目に体調崩す人が多いらしいけど、
私も例にもれなく2週目最後の金曜日に体調壊しました

頭は痛いしお腹も痛いし原因不明に身体がしんどい!
心は元気だしもっと頑張りたいのだけど、
体力が追いついてない…みたいな


毎日の情報量が多すぎて処理しきれず、夜も眠れないという日が多々あり、それが蓄積されるとしんどい!
1日目から不眠状態に陥った人のツイートがこちらです(笑)


これからいなフリに参加する人には、
ぜひ安眠できる術を用意してくることをおすすめします(笑)

私は
いなフリ中に寝るのがもったいない!
とか思ってしまうタイプなのですが、結果的に体調崩した末、
2週目の週末が約1日寝て終わってしまったので
よりもったいないことになってしまいました…。

とりあえず後半の目標は
「よく食べ、よく眠り、よく笑う」でいきたいと思います!
健康第一!

そして
1日10件提案を続けつつ、
テストライティング継続案件も頑張るよ
そしてお金を稼ぐ

ここでしかできない経験・挑戦もする!
いろんな人との交流を楽しむ!

そんな感じっ!

おまけ

まいにち日曜日Tシャツを買ったよ!いなフリ中に買った最高額商品(笑)
がんばってTシャツ代くらいは稼いで卒業します(笑)

鋸山登山を企画してくれたかんてぃーさんや、
我がメンターのぶさんたちとお揃いになれるよ!
みんなで最強の仲間入りしよう!(笑)
(私は白が好きだから白にしたよ。)


ここまでお読みいただき、ありがとうございました!

いなフリは素晴らしいプログラムだと思うし、
金谷は良いところだし、まるもは素敵なコミュニティです。

フリーランスに興味がある人はもちろん、
本気で人生と向き合いたい人、
疲れた心を田舎でリセットしたい人、
多様な生き方・働き方をしている人たちと交流したい人、
何かに挑戦してみたい人

には、ぜひいなフリ金谷をおすすめしたいです。

最後に…いなフリのゴリ推しみたいになってしまいましたが
PR案件ではありませんのでご安心を(笑)

いち受講生としてのリアルでタイムリーな感想をお届けしました!

またいつか続編も書くよ!

じゃ、またね〜(^^)♩

おしまい!

いただいたサポートは「フリーランスで生き延びるための生活費」に充てさせていただきます!こいつ面白いな、仕方ない応援してやるか!というお優しい方!サポートたいへん感謝いたします!ありがとうございます!死なないように頑張ります!