マガジンのカバー画像

クラウドファンディングプロジェクト作成NOTE

17
クラウドファンディングの文章を創るため特化したNOTE BOOKです。 このテキストの詳しい使い方は、クラウドファンディングコンサルタント®︎養成講座で学ぶ事ができます。 ■クラウ…
クラウドファンコンサルタント®︎に興味をお持ちの方、クラウドファンディングの相談がある方は、初回は無…
¥1,100
運営しているクリエイター

#はたらくを自由に

ピンポイントの発信が支援者の行動を促すキーとなる#17

たくさんの発信メディアやSNSなどが発達し、情報化社会となっている今の時代は、個人の好みや…

理想の支援者の心をつかむために#16

前回は、理想の支援者がなぜ必要か?についてお話ししました。 では、実際にペルソナを設定し…

あなたにとって理想の支援者を知ること#15

クラウドファンディングをするとき「誰でもいいから支援して欲しい」とはじめは思うかもしれま…

クラウドファンディングで得られる9つのもの#14

クラファンを始めるときには、何を目的にするのか?を明確にすると、伝わる文章が書きやすくな…

クラファンでチャレンジすることを明確にする方法#13

クラウドファンディングを行う際には、 「ゆるぎない軸」となる 使命(mission)が大切というお…

あなたの原動力になるものとは#12

クラウドファンディングなのに、 なぜこんなに使命(mission)が大切なのでしょう? 自営業の…

使命(mission)の考え方#11

使命(mission)というと、人に誇れるかっこいいものを考える人が多く、体裁もいいものを掲げてします人がいます。 使命(mission)とは、 「あなたが会社や事業を運営していく上で、こうあるべきだという根本的な考え」のことです。 ですから、他人に体裁よく示すものではなく、自分自身に指し示すものが使命(mission)なのです。 ですから、使命(mission)を考える時、まずは、自分のうちにある自分の想い、本心からの望みを知り、言語化することが大切です。 使命(

使命(mission)が、「ゆるぎない道」となる#10

クラウドファンディングをする上で、 大切にしたいことや思いを言語化しておくことはとても大…

クラウドファンディングは、きっかけです!#9

クラウドファンディングは、きっかけに過ぎません。 一過性のお祭りとして行うのではなく、こ…

クラファンを成功させるプロフィール#8

まずはじめに、支援者にプロジェクトの起案者をイメージしてもらうための大切な要素、プロフィ…

ポイントはここ!クラウドファンディングの文章の作り方#7

クラウドファンディングの文章の長さは、A4サイズの紙に2ページほどでまとめる文章がちょうど…

クラウドファンディングサイトに掲載するための準備#6

① 審査に通るために どのようなプロジェクトを行うのかを、サイトに投稿します。そしてサイ…