見出し画像

ヒトリデ ナヤマナクテイイ

中島 みきです。

自分軸でラクに生きるを突き詰めている
私、中島ですが、
私の仕事は悩みを持っている方と
関わるというものです。

悩みの内容は様々ですが、
悩んでいる人の傾向も様々。

しかし、共通していることがあり、
それは「一人で悩む」ということ。

この「一人で悩む、一人で抱え込む」傾向、
日本人のひとつの特徴とも言えます。

なぜなんだろうと考えました。

よく言われるのは、
誰かに相談するという習慣がない。

では、なぜその習慣が無いのかというと
自分の本音を話せない、人に心配を
かけてはいけないからという
心理的傾向が強いから。

しかし、私は思います。
一人で解決できる問題は限られていると。

一人でうんうん1か月悩んで
解決しないのであれば
自分だけでは解決できないと
判断する。

そして大事なことは、
誰かに相談する。

さらに大事なことは、
誰かに相談するということは、
問題を解決することではないと心得ること。

私は相談というものには
「抱えている問題を検証する」
「抱えている感情を開放する」
という大切な役割があると思っています。

相談を促した時に
「相談しても解決出来ない」と
考える方が多いのですが、
解決出来なくても
抱えている問題を解体して
解決方法を見出すことが出来ますし、

誰かに話しただけでも、
気持ちがすっきりして
問題が問題ではなくなる人が
いることも事実なのです。

問題の精査が出来ていないと、
解決の為に、誰にどのように相談していいか
判断が出来ません。

問題を抱えて精神的に苦しいと
一人で固まってしまうのです。

日本は本当に自己責任論が
依然として強いし、
村社会であった名残なのか、
人に迷惑をかけてはいけないという
精神も根強い。

でも、本来、集落や村で皆で生きていくのは
お互い様なのだから
助け合い、支えあう。
そこでは迷惑をかけあって当然であるはず。

でも、人に迷惑をかけてはいけないと考える。
こうも相反する考え方が同時進行
をするのは不思議です。

これはあくまでも私の持論ですが、
悩みは一人で抱え込まなくてもいい。

誰かに相談することの方が
もっともっと大切です。


音声でも配信しました
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
◆Podcast配信をしています。
 手軽に移動時間や家事の合間、バスタイムでも
 ご利用いただけます。
https://anchor.fm/-41310

◆エネルギー診断などはこちら

https://www.reservestock.jp/page/step_mails/8999?fbclid=IwAR1gEWV7KdxE1oVLAAyCy5FPMswmbtQH9QR-2L6xF2HQGGpMqbFc2itV8DA

◆ブログも書いてます
https://miraisekkeifarm.wixsite.com/miraisekkeifarm/blog-1

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?