Miki@自由な教養人の勉強部屋

自由な教養人(になりたいただの葦の)勉強部屋です。 自分なりの世界と人間と人生の真理を…

Miki@自由な教養人の勉強部屋

自由な教養人(になりたいただの葦の)勉強部屋です。 自分なりの世界と人間と人生の真理を見つけて、ただ楽しく生きていきたい! 興味の赴くままに不真面目にゆるーく勉強します

最近の記事

アート思考 | エクスプローラーになる!!

audiobookで聴いた、山口周さんの「アート思考」が面白かったのでシェアします。 10分のモノローグが6話分あり、ずっとご本人が1人で話していらっしゃるのですが、とてもわかりやすく、聴きやすくかったです。 内容がものすごく濃くてまとめきれませんが、①アート思考とはなにか、②なぜアート思考が大事なのか、③どうすればアート思考力を鍛えられるのか、にフォーカスして書いていきます。 ① アート思考とは アート思考とは、正解のないところに、なりたい姿を自分なりに描くこと。

    • VUCAの時代はT型人材が活躍する | GO OUT (前半) 【読書記録1】

      『GO OUT 飛び出す人だけが成功する時代(坪田一男)』 タイトルを見て、啓発本あるあるの「コンフォートゾーンから飛び出してみよう」という話かな?と思いつつ気になって読んだら、結構面白かったのでシェアします! 全体を通して著者が言っているのは、「とにかくGO OUT、外に出よう!」ということ。コンフォートゾーンから飛び出せば、このVUCAの時代でも楽しく生きていける。価値を生み出せる。だからどんどん新しいことを学んでチャレンジしていこう!という感じです。(※ あくまで個

      • 頭の中は言語派ですか?イメージ派ですか?

        前から気になっていたこと。 いきなりですが、例えば、「今日の夕食は何を食べようかな、スパゲッティは昨日食べたし、コロッケはあぶらっこいし・・・」と考えているとき、みなさんの頭の中はどうなっていますか?この通りの言葉で考えを巡らせていますか?それとも言語化せず、イメージだけで考えていますか? それを書いたり声に出したりしたら必ず言語化されるので言葉を使うことになりますが、頭の中ではどうでしょう? 私自身が完全にイメージ派なので、まさか言語派の人がいるなんて思いつかなかったの

      アート思考 | エクスプローラーになる!!