見出し画像

【時間は増やせる】 幸せ基準@みきまる

こんばんは!幸せ基準で生きるみきまるです😊最近妙に幸福感が増えてルンルンです♫


時間は命


この考え方を教えてくれたのは幸せ基準の師匠【伊木ヒロシさん】でした

画像2

伊木ヒロシさんとはこの方

今やYoutuberとして大活躍されているコーチング、ノマドワーカー!憧れます✨✨


一度はあなたもYoutubeで見かけた方もいらっしゃるのではないでしょうか?

巧妙な話口にテンポが絶妙で、ず〜っと聞いていられる、聞いていたいです。コーチングのプロであり、長い教師経験ネットワークビジネスで1万人ものリーダー経験がおありです。



伊木さんに会いたくて入会したサロン、早くも2ヶ月余りで軽いカルチャーショックのように、

脳みそがぶるんぶるんと揺さぶられるのを感じます(その感触が心地よかったりします(^^))


********************

さて、「時間は何か?」と聞かれて、あなたならなんと答えるでしょうか?

時間はOO ⇦ここにどんな言葉を入れますか?


わたしが答えを言われる前に思いついたのは...


時間は「お金」?

(どこかで成功者が言ってたフレーズをなんとなく思い出して)


伊木ヒロシさんは即答です


時間は命



画像1

聞いたことがないけど、しびれる!

成功者の方がいかに時間を意識しているのかというのが言葉に凝縮されていますね。

私達は24時間、平等に時間が与えられているのに、何が成功者と違うのでしょうか?


それは一重に意識の違いなんですね。


画像3


自分の夢やこうありたいというビジョンを明確にし、やるべきことを積み重ねていく。


人に会う時間を設ける、人に割く時間を作る、それが出来る時間と余裕を作る。


まず、何より全ての事項に身体のメンテナンスをする時間、運動、瞑想など整えるも必要です。


そうやって意識すると、やるべきことが必然的に浮かび上がり、限られた有限の時間をいかに工夫するかが肝になります。

画像6

伊木さんの教えをアウトプットしていくうちに、時間の有益性を感じれる時間が増え、時間を増やすことが出来るのに気づかされました!


********************

《変化》

わたしの内的変化はこんな感じであらわれました。


時間を小刻みに感じられるよってきた。

⬇️⬇️

時間の短縮を意識するようになってきた。

⬇️⬇️

時間が足りないくらいに充実してきた✨

⬇️

現在

時間を作る工夫も芽生え、時間に追われるのでなくコントロールするようになってきました💪


パチパチパチ


とは、すんなりいきません❗️


なんと、

その変化とともに


新たに壁が立ちはだかりました!


それは、現在コロナさんの騒動で息子がずっと家にいるので、時間をどうしても取られる苛立ち

作業を集中して出来ない...

いつも話しかけられるのでストレス💦

早く学校始まってくれないかしら❗️

画像11

どよーーーん


最初は小さな声だったのが、徐々に汽笛を鳴らし始めます。

でもね、一度立ち止まって考えたんです


この壁って このストレスって、

やりたい事が見つからないで過ごしていたときにはなかったよね?




ということは、やりたい事や、やるべき事が見えてきたから起こるんよね?


凄いじゃないかーー❗️

画像5

進歩しとるーー

その壁は、時間が貴重なものだという認識と、時間の短縮や使い方が釣り合わないジレンマから来るものだった

これって進んでるじゃない❗️

この気づきは助けになりました。だったら、もっと工夫するだけじゃないか!


例えば、こんな感じです。私は絵を描くのですが、思いつく描きたいイメージがあるのに技術が伴わないとジレンマが起きます。

新しい事を始めた時に、少なからず起こる壁

それって今までにないという事は、今までと変化したので起こったのですよね

これは良い意味の壁と捉えました


これを乗り越えるのに、いろいろ工夫しました💡

画像5

画像10

《私なりの工夫》

まず、積み上げのルールに大きい点数を持ってくることにしました🔺




例えば「これをしたらだいぶ気が楽」
「ずっと気になってたけどしてこなかったこと」

これを、今日は集中する時間取れなさそうだなという日に【わざと】持ってきます。これを例えば50点とつけます。

そうすると、少ないタスクでもう半分も積み上げが終了することになります。

例え2個でも100点になってるので気持ちが落ち着くわけです💯


要は心のありようで


どれくらい気分が満たされているか、を指標にタスクを並べ替えます。


あとは時間帯でタスクを分けました。


朝の時間帯 少しぼーっとしがちな起きがけに作業ものをもってくる 後はタスクをこなす
昼の時間帯 子供と遊ぶ 作業を短時間
夜の時間帯 お風呂上がりから寝かしつけの時間 作業 アウトプット
夜の時間帯 子供が寝静まってからの時間 作業インプット ⇦夜の方がインプットにむいてることに気づきました

インプットは長らでも動画や Radioを聞きます

一番集中出来る時間帯、とりたかった事項をどこに置くかでいろいろ考えてみて探しました。

画像9



朝 昼 お腹が空いても満腹でもない時間も集中出来やすい

後は未来の自分に作業しやすいように配慮する

例えば机の上
明日の私が取り掛かりやすいように何も置かない

取り掛かりやすいモチベーションを前もって作っておく

洗い物してる壁、トイレの壁にちょっと考える必要のあるプロジェクトを貼っておく

後は何も考えてない気が抜けてる時
何時から何時は子供とめいいっぱい遊ぶなどのメリハリをつけるなど

画像8


どのようにすれば有益に充実した時間を過ごせるか探りました。

また子供が学校が始まったりすると変わっていくでしょうから、臨機応変に行きたいと思います。


わたしのようにお子さんを抱えていると少し工夫がいると思いますが、子供の声を聞いたり話しながら作業出来るコツも最近身につけたり 子供に鍛えられてきました〜( ^ω^ )

指示を早めにしてイライラも減って、先に予測してタスクを使い分けるはだいぶ出来てきたかも


皆さんも時間をコントロールして終われるよりストレスフリーで追いかけましょう!

画像7


最後まで読んでくれてありがとうございます😊

またね💕


  
   幸せ基準の小金持ちの学校
 🧡✨Happy Life Cafe☕️✨🧡
   夢を応援し合える仲間
  伊木ヒロシオンラインサロン
 🤍****************************🤍


とにかく出し切るをいつも志しています(⌒‐⌒)