この気持ちはなんなのか

恋なのか、愛なのか。
みたいなロマンチックな内容では全然ない。笑

Bリーグのシーズンが開幕するなー。と思ってなんとなく物思いにふけっていて感じたこの気持ち。

自分の部屋は見るからにバスケが好きなんやろうなー。とわかるような部屋になっている。気分によって履き分ける数足のバッシュ。好きなチームのキャップ。カーテンレールにかけられた好きなチームや選手のレプリカジャージ。

どこの誰が見ても、バスケが好きなのは一目瞭然。

Twitterやインスタで写真を投稿し、noteでは文章でも発信。何なら、最近Podcastで音声配信もやっている。

なのに、ハンナリーズのグッズが部屋に全くない。
唯一あるのはクローゼットの中の法被だけ。

オーセンのジャージが…。
新しいグッズの発売が…。
欲しい!と思う感情が、湧いてこないのです。

この気持ちはなんなんやろか。

このカーテンレールでわかるように、どちらかというと収集癖はある方のはず。

ハンナリーズのチームカラーでもある浅葱色は、自分の好きな水色と近い色でもあるし、好きになる要素はとても大きい。

でもなんか買う気にならない。

こんな気持ち持ってる人いませんか?

色々な応援の形がある。と思っているので、グッズの数やお金をかけた金額が、応援している気持ちの強さだという認識がなければいいなと。

何の話や。というところですが、もう少しで開幕ですねー

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?