見出し画像

BOW WOW WOWというロックバンドがあった/イギリスの与太者集団(笑)

*BOWWOWと言う日本のハードロックバンドがありましたが、そのバンドとは違うバンドです。

パンクロックのセックスピストルズの仕掛人である、マルコム マクラレン。彼がこのバンドのデビューに大きく関わったと聞いている。面白い音楽性のニューウェーヴのバンドなんだよね。

女性ボーカルの若い女の子・アナベラ ルゥインと彼女を囲むバンドマンたち(名前知らないのよゴメン)

モヒカンにタトゥーのいかにもいい加減っぽいルックス。アフリカンビートのズンドコズンドコに乗っかるチャラチャラ薄っぺらいギタープレイ(でもテクはしっかりしてるのよ)。そのメロディとリズムにアナベラの多彩で音域の広いヴォーカルが重なる。伸びやかでリズミカル。ノリが良くて楽しいんだよね。

聞いてて踊り出したくなる音楽。馴染みの良いメロディ。作業系の仕事のBGMにするのにはピッタリだよ。一緒に歌いたくなる。

伝説的な「アナベラが洗濯屋で歌っているところをマルコムにスカウトされた」という話は彼が作ったストーリーだということだが。

確か資生堂のパーキージーンというブランドのCMにも音楽を提供していたね。80年代の景気が良くてノリノリだった頃に本当に輝いていたバンドだった。CMに使われていたのはこの曲↓

スタジオ録音版はやたらとチャラチャラした薄っぺらい軽薄感が目立つけど、FMで一度流れていたライブ音源は音に重厚感とお腹の底から響くようなビートの迫力がもの凄かった。

このライブ映像も検索するとYouTubeで出てくる。まだティーンエイジャーなのか、可憐でステージ上を縦横に歌って踊るアナベラちゃんは本当に可愛らしいのだ。髪型はモヒカンだけど(笑)


このバンドのデビューアルバムは印象派のマネの有名な絵をメンバーの写真で再現したもので、かなり物議をかもした。この時アナベラはまだ10代だったから。


YouTubeもやっている「みのミュージック」のみのさん。ジャケ買いアルバムでこのバンドのこのアルバムジャケットを推していたけど、BOW WOW WOW知らんのか〜い!こんないいアルバムとバンド、ちゃんと聴いてくれよ〜!

↑ 2:40あたりでBOW WOW WOWのアルバムジャケットのことを取り上げています💦

一見一聴の価値ありだよ。

今もこのバンドの曲を聞くと元気が湧いてくるね。週末など朝までどこぞで遊びまくっていた20代前半あたりことを思い出すよ。メンバーチェンジしながらバンドは続いていたみたいだけど、私は最初期の頃が好き。ノリの良い80年代のバンドだ。



サポートをいただけるならば、それはそれは大感激です❣️毎日発信を続けることが、自分の基礎トレーニングだと思っています。サポートを励みに発信を続けます💓