見出し画像

時々予言めいたことを言ってた、みけ子の亡き母のこと

もう数年前に亡くなったみけ子の母(母みけ)が生前、予言めいた事を言うのを時々耳にしていた。霊能力者とかではない。ただ昔の人なので、今よりはずっと不思議な事や理論的には説明のつかない事が身近で起こっていて、そんな事を普通に受け止めて特に不思議と思わない生活があったみたいだ。

隣りの集落の##さんは、親戚の祝言の帰りにキツネに化かされて、身ぐるみ剥がされた、とか遠い親戚の☆☆さん家は家族の仲が悪くてお互いにいがみ合い、家には不幸な事しか起こらない。家族全てが死に絶え、最後にその家で暮らしていたお嫁さん(と言ってももうお婆さん)が亡くなっても供養する人が居なかった。亡くなってしばらく経った時に、その隣りの家に住む親しい関係の人の夢枕に立ち「誰も供養してくれないから死んでも行き場がない。ひとまず腹が減って仕方がないから玄関前にご飯を供えてくれないか」と言ったとか∑(゚Д゚)

また、近所の主婦がある日突然足腰が立たなくなり、動く事が出来なくなった。医者にかかったけと一向に良くならないし原因も不明。そこで霊能者に見てもらうと「不浄な所に浸かっている。ここから出してくれ‼️」との言葉が。霊能者は「足腰が立たなくなった前後に何か変わったことをしてないか。それが原因」と告げたと言うのだ。

思い起こすと、その主婦は足腰が立たなくなる前日、河原に行って手頃な大きさの石を拾って来て漬け物石にしたのだと言う。それかも?!と思って調べると、その手頃な大きさの石の裏側に、うっすらと「南無阿弥陀仏」と彫ってあったんだそうだ。その石は昔の時代の誰かの墓石だったらしい。その「墓石だった漬物石」を漬物樽から救い出し、きれいにしてお線香を上げたらその主婦の不調は綺麗さっぱり無くなったそうだ。

昭和9年生まれで、宮城県南の農家の出身。幼い頃に太平洋戦争を経験している。貧しい暮らしもしていたし、だけど戦後の自由を謳歌する時代も知っている。高度経済成長期の恩恵もしっかりと受け取った世代だ。

高度成長期に右肩上がりの給与倍増を経験していたので、お金を上手く使えなかったのかも知れない。晩年は要介護生活を20年以上過ごして、不自由だし辛かったとは思う。

その長い要介護生活でみけ子に迷惑をかけまくったので、未だに母みけには良い思いはない。お互い気が強く思春期にかなり激しくぶつかり合った。だから母みけに対しては懐かしく温かく思い出すのなど、今は無理だ。

そんな母みけは、時々何か予言めいた事を口にする事があった。「あそこの家の○○さん、そのうち病気で倒れるよ」とか「アンタはきっと、パソコン使って仕事をするようになる。50過ぎてから大成するね」とか。

ある時は「あの人、そのうち借金をして周りに迷惑をかけて大変な事になるよ。あの人とは付き合わない方がいい」と言った数年後、本当にその人は多額の借金を抱えて夜逃げ同然で引越し、住んでいた家は売却、更地になった。

びっくりポンの預言者ぶりで、その時は「何でそんな事が分かるんだ?」と思っていた。しかし、今ならば分かる。その人を注意深く観察していれば、その人がどんな人でどんな暮らしをし、何を大切に思って行動しているかが、朧げながら分かってくるのだよ。

例えば「病気になる」と言われていた人。食べる事が大好きで健康にはほとんど気を使わないし運動もイヤ。太り気味でぐうたら生活を毎日していたら病気になるのは当たり前のことだ。

「借金をして周りに迷惑をかける」と言っていた人は、見栄っ張りで派手好きの上、金遣いも荒い。口を開けば「この前は@@に旅行に行ったの」とか「新しく買った##、素敵でしょ?」または「この健康食品はすごく良いのよ」とマルチ商法のお誘い。そんな生活をしていたら借金で大変な事になるのなど当たり前の事だ。ちょっと注意深く相手を観察するだけでいい。別に予言でも何でも無いのだ。

相手と話している時、相手のことを注意深く観察する。「この人はこんな感じの人」と想像力を働かせれば、人付き合いの注意点も見えて来る。その注意力の発揮は何よりも自分のためなのだ。金も力もない、ごく普通の庶民で幸せを願うならば、ちょっとこの人危ないなと言う人には極力近づかない。当たり前の自衛策だ。

でね、母みけのみけ子に対する「50歳過ぎて大成、パソコン使って仕事する」予言だけどね。結局はその頃みけ子がパソコン画面を見ている時間が長くて(ネットサーフィンで遊んでいたのが大半だけど)後は希望的観測で50歳過ぎたらって言っただけだと思うのだ。(笑)

今、パソコンを使わずに仕事をする事は難しいし、あんまりチャランポランをしなければ50歳過ぎれば誰だってそれなりにはなれるからね(笑)予言なんて言ったらそれは違うけど、人間観察の鋭さは確かにあったかも。自分もこの歳になって、多少はそんな親譲りの観察眼は身に付いて来たような気がするよ(笑)



↓ ベージュピンクの色が柔らかい雰囲気のガラスボウル。一つあるだけで食卓が楽しくなりますよ♬


サポートをいただけるならば、それはそれは大感激です❣️毎日発信を続けることが、自分の基礎トレーニングだと思っています。サポートを励みに発信を続けます💓