猫目 青

猫目 青

マガジン

最近の記事

【短編】桃子の宝物

桃子の宝物「ねえ、本当にあんたって捨て子なの?」 「お前が国に養われてるってママから聞いてんだよね。私らの税金で食わせてもらってるんだぁ!」 「え……」  クラスメイトの女子たちのそんな声を聞いて、桃子は心臓が大きく跳ね上がった。  会話がされているのは、窓際の席だ。  そこでクラス委員の雉野さんが、女子の鬼瓦と鬼田に取り囲まれ、困惑した表情を浮かべている。 「それなのに高校に進学してるとか何様なんだろうねぇ!」 「それも私らの税金でしょ!」  笑う鬼瓦たちを見て、桃子はイヤ

    • 給付金と洗濯機

       地域振興券というものを覚えている人はどのくらいいるだろうか。1999年に国が地域活性化のために日本全国の国民に配布した、発行元の市町村内でのみ仕える振興券だ。その振興券で家は全自動洗濯機を買った。当時、地域振興券は国民一人当たり2万円分配られ、私を含めて子供が三人いた我が家では、子供の地域振興券をそのまま洗濯機の変え替えに使用したのだ。  今まで二層式だった我が家では、家族5人分の洗濯物を午前中いっぱいかかって洗濯していた。洗濯槽から脱水槽に濡れた洗濯物を移すのは子供の私に

      • ウェブマガジンKITAB!ご紹介

         新型コロナウイルスの自粛要請を受け、多くのイベントが中止になっております。イベントで配布予定だった冊子をどうしていいか困っている方もいらっしゃるのではないでしょうか。  そんなお悩みを解決する、素敵なウェブマガジンが作成されております。  その名もKITAB!   Twitter上で、里見透(@ThorSatomi)さまが有志の方と作られているウェブマガジンKITAB!は、そんな冊子を紹介してくれるものすごくありがたい存在です。  イベントで配布できなかった冊子を一人で多く

      【短編】桃子の宝物

      マガジン

      • 明けない夜を照らせ
        1本