見出し画像

【1/2】名古屋まつり郷土英傑行列コースを毎日歩く 『つボイノリオの聞けば聞くほど』

1月2日のウォーキングコース
若宮大通(22:30)~大津通北上~栄交差点~伏見~納屋橋~笹島交差点~名古屋駅ミッドランドスクウェア前(23:11)

 今日も正月ながら出勤で、珍しく遅くなってウォーキングを始めたのが夜の22時半でした(*_*;
 さすがにこの時間は広小路通りもこの人通りのなさ。もともと飲み屋は錦通りにあるので正月だとこんなものかもしれません(笑)

 今年は2024年になるわけですが、今から30年前、自分はあるラジオ番組に出演したことがあります。その番組とは、今も続いてる(!)中部日本放送の『つボイノリオの聞けば聞くほど』でした。

 番組の正月スペシャルとして我が家(当時住んでたマンション)にラジオ中継車が来たんですね。ネタは「結婚して1年半で15kg痩せた旦那がいます」(笑)という微妙なものだったんですが・・なぜかこの話題にインタビュアーがきて質問に僕が答え、正月にオンエアする、というものでした。放送が決まってからも、「テレビと違ってラジオでは目で見るわけにはいかないので(オンエアして)大丈夫なんだろうか?」などと一人で心配したものでした(笑)まあ実際に結婚して実家暮らしをやめたら食事量が減って気が付くと15kg痩せていた、という正真正銘の検証結果なので聴く側としては「ほお」と思われたのかもしれません。

 当日、オンエア時間前にディレクター?とアシスタントの局アナがきました。元CBCアナウンサーの『浅野信子』さんでした。正月特番ということで振袖をお召しになっており、とても綺麗な方でしたね。そうこうしているうちに中継がスタート。あらかじめ決められたスクリプト通りに番組が進んであっという間に終わったのですが、当時まだ生後4か月で、隣の部屋に寝かしつけてあった長女が起きて泣き声を上げたのがオンエア中のアクシデントでしたね(笑)その時もとっさに浅野アナは「ごめんなさい、赤ちゃんが起きてしまいました」ってアドリブでかわしててさすがプロ、って思いましたね。

 あれから30年、当時住んでたマンションからは引っ越して、長女はもう嫁いでいきました。でも『つボイノリオの聞けば聞くほど』はまだ続いているのが驚きですね☆

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?