見出し画像

74個目~ドデカミンタブレット

みなさんこんにちは、ラムネ菓子好きの"糸"と申します。

"365個のラムネ菓子と出会うために気持ちは毎日更新!"を合言葉に自分が美味しいと思ったラムネ菓子を紹介する趣味ブログとなっております。

    

本日ご紹介させて頂く商品は

たまに無性に飲みたくなる栄養ドリンク系の炭酸飲料。

ドデカミンのラムネ化!

公式サイトさんではアプリゲームもありました♪

このシリーズは
私の好きなシュワシュワする発泡タイプのラムネです!

しゅわ○(* ´ ▽ ` *)○しゅわ

以前紹介させて頂いた三ツ矢サイダー味もありますので気になる方はご覧ください。

パッケージに配合されている成分を詳しく載せていましたので比べてみたいと思います!!

こちらは
“ドデカミン”(飲み物)

そしてこちらが
“ドデカミンタブレット”

成分…ガラナがビタミンB2になっている以外は全部一緒!!

これは、溶かしたら同じ味になるのではないかと思い溶かして飲んでみました。

( `・ω・´)ノ ○✨

味の感想は…

薄っ…。(*´・ω・)💦

4個追加しましたがとっても薄いです!!

好きなラムネを5個薄くしてしまった悲しみで少し震えました。

((( ;゚Д゚)))もったいないね…




では、これから私の食べた感想を発表させて頂きます。

※あくまでも専門家ではなく個人の意見となりますのでご理解の上、ご覧ください。

①甘さ→
ドデカミンの少し栄養成分っぽい味と濃いめの甘さ。

②香り→
開封した瞬間に広がるドデカミンのしっかりとした香り!!

③酸味→
ドデカミンの微かな酸味。
ビタミンだろうか?

④溶けやすさ→
発泡力が強いがゆっくり溶けていくため、シュワシュワを長く楽しめる。
シュワシュワの力を強めたいのであれば噛み砕いて食べてほしい。


元々、ドデカミンが好きなので美味しかったです。

✨○(*´▽`*)🥤✨

発泡ラムネなら無限に食べ続けられると思います!!

栄養もとれちゃうラムネで
猛暑をぶっとばしちゃいましょうね♪


今日も美味しいラムネ菓子が食べれて幸せでした!
また明日も素敵な出会いを楽しみに
ごちそうさまでした♪

≪365個まで残り→291個≫