見出し画像

『超』早起朝会「幾朗私設Clubhouse」をローンチ

会話に入るのは簡単。Zoomで参加して、独自ルールで会話を開始します。聴くだけでもいいし、二度寝もOK、出入り自由です。

『超』早朝朝会@メンター幾朗「私設Clubhouse」をローンチしました。何が『超』かというと、3時半から開始するから。「3時ラー」の私は一日の開始がこの時間です。

記念すべき第1回を早朝に終えて、ここでは7つのトピックスに分けて、その内容を公開します。各ボックスをクリックすると再生マーク▶が現れます。


なんでこんなこと始めたの?

さて、朝3時半から開始する「朝会」、誰がやってくるんだよ、というツッコミは風に流して幾朗は驀進します。いま時代は動画から音声メディアへ移りつつあります。そんなら自分で始めちゃえ、と勢いでレアな時間帯で始めました。きっとレアな人が集まってくるでしょう。メッチャ楽しみです。


運用ルールはどうなってるの?

会話に入るのは簡単。Zoomで参加して、独自ルールで会話を開始します。聴くだけでもいいし、二度寝もOK、出入り自由です。ここでは運用ルールを中心にお話しします。


初回は海外ネタからひとつ

オランダのアムステルダムには「飾り窓」というのがあります。下着姿の女性が正に窓に立って妖艶な姿で男性を誘います。売春/買春が国で認められているオランダならではの風景ですが、その実態はどんなものか?ヨーロッパに住んで世界を旅した幾朗が「秘密のお話」をご披露します。


自分のスタートキャリアを語ってみました

ベンチャー企業でPCの開発エンジニアとしてキャリアをスタートした幾朗は、実にユニークな仕事の仕方をしてきました。いまこんな会社はどこにも無いでしょう。そんな会社で鍛えられたから、今の幾朗が存在します。


メンタリングを始めたのは偶然からでした

2年前に開始したメンタリングは私への依頼から始まりました。様々な人生と向き合い伴走するのがメンター。その心持ちをお話ししましょう。

*******

参加告知はこちらです

早朝3時半~6時まで、これから「ほぼ」毎日やっていきます。どうぞご参加ください。

告知はこちらで行います。

三河屋幾朗イベント紹介ページ
https://www.facebook.com/groups/368744634348961


ではでは

三河屋幾朗@mikawaya1960
 公共メンターhttps://menta.work/plan/954


メンター三河屋幾朗 人気のコンテンツ



サポートありがとうございます! 日々クリエイターの皆様に投げ銭しています サポート頂いたり、投稿購入いただいたお金は「全部」優れた記事やクリエイターさんに使わせていただきます