見出し画像

子育てのあれこれ【M→K】

夫が長女を連れて二人で2泊3日の帰省中なので、次女と二人で静かな生活です(夫側の祖母が長くないみたいで会いに行ったんだけど、遠いからね…)
長女は特にママを寂しがるでもなくご機嫌に遊んでいるようで、なんだか頼もしいような寂しいような複雑な気持ち。ママママだと大変なのに、なんとなく寂しがってはほしいという我儘。笑

次女もついに1歳になり最近意思も芽生えてきたようで、長女との違いがどんどん出てきて興味深いなぁと思ってみている。
長女は、よく寝る、おままごととかコミュニケーション系の遊びが好きでブロックとかにはそこまで興味なさそう、絵本は内容をちゃんと聞いてる、言語能力が高いかわりに、空間系の能力と運動神経は悪そうwって感じだけど、
次女は全然寝ないしすぐ起きる、ブロック系に比較的興味を示す、絵本は内容全然聞いてなくて、閉じたり開いたりの動きの方に興味がありそう、動きが長女より明らかに俊敏、って感じで全然違って面白いなと。

姉妹比較における心配

一方、次女は早く産まれたのもあって発達が少しゆっくりめだから心配もしている(長女が比較的早かった分もあって)同性で歳が近いから、片方比較的賢くて、片方パッパラパーだったらどうしようと今からちょっと心配している。笑 基本は個性を活かす、だと思うんだけど、学校に行くようになったらやっぱり同じくらいの成績を求めてしまうんじゃないかなとも思うし、かおりのところは同性だけど歳が少し離れてるからちょっと感覚違ったりするのかな?その辺色々聞いてみたい!

英語学習の悩み

そして相変わらず英語をいつからやるか一生悩んでいるw
ちょっと頭の整理の為に、何に悩んでいるか書くからかおり先輩からアドバイス欲しい笑

前提として長女はたぶん耳が良くて、聞いたことをすぐ再生できる&文字に興味があるタイプだからひらがなとアルファベットはほぼ読めるから(記号としてだけど)、言語学習には向いているのかなぁと思いつつ(ちなみに次女はおそらくパワー系w)

・日本の未来を消極的に考えると、外貨を稼げるくらいの語学力はないと困るのでは
・とはいえ、自分で欲しい、と思った時に努力すればなんとかなるのでは
・小さいころから得意な方が受験とかでもアドバンテージあるvs自分で努力して頑張ることも必要という根性論
・英語以外にもやることたくさんあるから、インフラとしてやっちゃった方が良い論
・苦労させたくない、わけではない(むしろ多少の苦労はした方が良い。ただそれが英語学習なのか?)
・夫は興味ない(あとからでよいと思っている)
・家で英語を使う環境は作れなそう(復帰したら特に…)

書いてて結局ゴール設定が曖昧だなと思った…
個人的には、発音はそこまで重視してないから、苦手にならずに趣味として学び続けてくれれば良いな、くらいではいるんだけど、周囲の英語教育を見聞きしてると焦る気持ちもあり…(兄の子どもはインター幼稚園で今年長さんなんだけど、英語の方が得意なくらいだし)
あとから感謝されるのかなぁと思うとやっておいてあげた方が良いのかしらというところと、やりたきゃ自分で努力せい、っていうところとのせめぎあいw
沼だよーーーー。

そしてこれ書いてたら隣で騒ぐ次女。全然静かな生活じゃなかったわw
あ、引越し日が7月下旬に決まったよー!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?