見出し画像

言葉は難しい?

なんか最近noteの書き方を迷っていて。どうしても、「読まれている!!」みたいな、「読み手の目線を!!」みたいな意識になってしまうと、私の本来の書く目的とは違うよなぁと。だから今回はなるべく素でいるために、喋ってるみたいに試しに書こうと思います。ラジオとかインタビューの文字起こしみたいな感じで。完全に模索中なので、しっくり来なかったらやめる。

***

基本的に、この世の中に「良い」「悪い」なんてものはないと思ってるんですよ。全てその人の価値観なので。価値観の違いが存在するだけであって、誰が悪いとかって何事もないよなぁって。でもそんな私がどうしても、この言葉を使っている人とは距離をとってしまうな、という言葉があるんですが。それが「脳死」なんですよね。(読んでくださってる方のなかで使ってる方いたらすみません、、責めるつもりは全くありません。個人の意見です)
例に挙げるのもためらわれるんですけど、「脳死で仕事した」とか言う人いると思うんですね。そういう使い方をしていると、あぁちょっと距離を置きたいなぁとなってしまう。というのも、確か小学校のときに日直の人は気になるニュースの紹介とその感想を朝の会で発表しましょうね、みたいなコーナーがあって。そのときに私が「脳死は人の死か」っていう新聞記事を取り上げたんですよ。なんでその記事をチョイスしたのかは覚えてないんですけど、興味があったんでしょうね。それからなんとなくですけどその話題に興味はあって。気になるようになったのは大学生くらい、もしかしたらもうちょっと前からあったかな。何も考えずに、みたいな意味でおそらくその言葉を使ってる人がちょこちょこ出てきて。すごく違和感で。

一度だけね、これから近い仲としてやっていきましょうという人が使っていることに気づいてしまって。初めて人に伝えてみたんです。実は私どうしてもそういう使い方する人は距離をとりたくなってしまうんです、と。そしたらその方は素直に理解してくれて。なるほど、と。教えてくれてありがとう、と言ってくれましたが。もちろん私の価値観なのでね。「使うことが悪だ!」と言いたいわけじゃないんです。他にも実は、すごいとかやばいみたいな感覚で「死ぬ」を使う、とか(美味すぎて死ぬ、みたいな)もあんまり好きじゃないし、あと嫌なのが、「『死にたい』って言ってる人はどうせ死なない」とか。不快に思った人いたらすみません。これ、そんなわけなかろう!!!って思ってて。だって、死にたいって口に出すくらい辛いってことじゃないですか。なんでどうせ死なないって言い切れるの?みたいな。これ仕事に置き換えてもそうなんですけど、仕事辞める人は急に辞めるとか言いますよね。辞める辞めるって言ってる人は辞めないけど、ってやつ。せっかくその人がSOSを発してるのにそんなに軽く扱わないで!って思いません?私は思うんです。もちろん人にもよるかもしれないですよ、もしかしたらかつてそういう人に振り回されて大変な経験をした人がそう言っているのかもしれないけど。でもだからと言ってやっぱりそんな風に捉えるのは違うと思うんだよなぁ。!
でも自分も無意識に使ってるかもしれないと思うと言葉って難しいなって。ただ、この「難しい」っていうのも、本当は最近使わないように心がけてて、どこで聞いたか忘れちゃったんですけど、「難しい」で終わらせて考えるのをやめちゃいけないよ、と。確かに便利なんですよね、めちゃくちゃ悩んでても、「まぁ難しいよね」って言えば終わっちゃうじゃないですか。それは確かに勿体無いから、難しいからこそどうしていきたいか、っていうのを考えていきたいですよね。
というわけで、言葉って難しいからこそ、言葉についてもっと考えていきたい、そう思っているわけです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?