見出し画像

2022年(令和4年)への思い

新年も明け あっという間に1ヶ月が経とうとしています!
はや〜い^^;
こんな時期は 『 新年の誓い 』は継続できているか?を振り返ることがあります。

新年の誓い

多くの方が新年を迎えるにあたって、何某かの目標を考えられたと思います。
1ヶ月後の今 その成果は どうなっていますか?
早寝早起きは習慣化 
朝活の継続
SNSで発信
運動の継続
食事管理
家族との時間は充実
断捨離 等々

大人を長くやっていて思うのですが、私は
得意なこと、苦手でないことは出来ているけれど、
得意でない事、苦手なことは やっぱり継続できないんですよね😓

目標はなんのため?

そもそも、なぜ1年の初めに目標を立てるのでしょうか?
多分、今の自分をよりアップデートして より実りある人生を歩くためでしょうか
なぜ 今より高い目標を掲げて よりよく生きなければならないのでしょうか?

私は子供の時、小学校、中学校、高校、大学と受験しました。
さすがに小学校受験の時はそれほど勉強しませんでしたが、
いつも 周りのみんなも勉強しなければ 私も勉強しなくていいのに〜など
不埒な(?)事を考えていました。競争や偏差値って相対評価でしたから。
子供ながらに 勉強は嫌だったのでしょうね🤣

常にアップデートしてよりよくなるべきって考える、向上心たっぷりな思考は 日本人だけなのでしょうか?
中学の頃、社会科の先生が 『 南の島国の人は 自然に果物が実り、海に魚がいることが日常なので あくせく働く理由がない。そんな彼らから見ると 私たち日本人は働き蜂と言われている。』と話されていました。『 僕たち日本人は 人材だけが資源だから、頑張らないとね♪』と結ばれていた記憶があります。これが私の心の奥に刻み込まれたのでしょうか?頑張っていない自分に多少の罪悪感があります。

白雪姫物語の中の、小人たちが歌っている『 ハイホー 』の歌ご存知ですか?
1961年生まれの私は
『 ハイ・ホー ハイ・ホー 仕事が好き 』と歌っていました。
けれど、2000年過ぎから
『 ハイ・ホー ハイ・ホー 声をそろえ みんなで楽しくいざ 』になっているようです。
因みに英語の原文は、It's home from work we go ( 仕事を終えて家に帰ろう)
因みにフランス語では、 On rentre du boulot ! ( 仕事帰り 

「ハイホー(Heigh-Ho)」という掛け声の意味を英和辞書で調べると、
「あーあ!、やれやれ!」といった意味でした。

『 仕事が好き 』と『 家に帰ろう 』では かなり印象が違っています。

このことは 外国の方も感想を述べられています。

私って昭和の日本の常識がかなり刷り込まれているのかも?

私は素直な人間です。( 自分でいうのもなんですが🤣)
学校の先生の言うことは間違っていないと思っていたし、
先生の評価も絶対なものと思っていました。
結構簡単に信じちゃうし、騙されやすいです。
(金銭的な問題はまだ勃発していません。)

子供の頃刷り込まれた常識って怖いなーと、
韓国・中国、北朝鮮の小学校教育を見聞きしていてわかっていたのに、
自分にも当てはまっていたかも???

実は 私は早寝早起き、規則正しい生活が苦手です。
早寝早起きを目標にするのは 1日の時間の充実度を上げるためですよね??
充実度を上げるっていうことは パフォーマンスを上げるってこと。
それって 起きている全部の時間でなくてもよいのですよね?
ここぞ!という時にパフォーマンスが出せれば。
それとも やはり理想は24時間、365日 全力で戦える人生でしょうか?

もし早寝早起きして、日中のパフォーマンスが上がらないとしたら、
早寝早起きの前に 取り組んだ方がよいことある気がしてきました。

そう! 早寝早起き、規則正しい生活習慣が目標ではなくて、
日中のパフォーマンスを上げて よりよい結果を出すってことが目標にしたほうが
私に合っていると思いました。
早寝早起き、規則正しい生活習慣を実行するより、今の環境の中でのパフォーマンスを出す方が 取り組みやすいことがあればそちらに先に取り組む。
そして、その結果これ以上無理だ!それでも もっとパフォーマンスを上げたいと思ったら、早寝早起き規則正しい生活習慣に取り組んでみるとモチベーション的に取り組みやすいかな?と思いました。

やりたいことは仕組みがなくても やる気になりますし、気がつく前にやっています。問題は やりたくないし、緊急性がないけれど やった方が良いことに どうやって取り組むのか、どういう仕組み化ができるか、です。これについては 今後の課題にします♪( 先送り〜 )

2022年への想い


コロナが蔓延し始めた2年程前から 未来はどうなっていて欲しいか?と問われると
多くの方は『 コロナの終息 』を上げられるようになりました。
私もその1人です。2021年の願いは『 コロナが去って欲しい 』でしたが、
どうやらコロナ前の世界には戻れない、コロナとは長い付き合いになりようなので
2022年は『 コロナの影響の少ない年になって欲しい 』です。

私の大きな夢は 『 世界中の子供たちが安心して眠りにつく 』です。
貧困や環境問題など世界には 解決しなければならない問題が山積していますが、
とりあえず 私は この世に生を受けた子供が(人間に限らず)、とりあえず安心して眠りについて欲しいです。
そのために周りにいる大人に、安らかな気持ちで子供に接して欲しい。笑顔でいれる家にして欲しい。
身体の調子を整えるメソッドをお伝えすることで、身体の不調を未然に防げたら、不調にならないことで 集中すべきことに集中できたら、そんなお手伝いをしていきたいと思いました。

以上長々とお読み頂きありがとうございました。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?