記事に「#ネタバレ」タグがついています
記事の中で映画、ゲーム、漫画などのネタバレが含まれているかもしれません。気になるかたは注意してお読みください。
見出し画像

「六ツ獄恋いろは(六ツ恋)」各ルート感想【ネタバレ有】

全ルート解放、読了したので各ルートの簡単な感想をネタバレあり、スチルありで書いていこうと思います☺️

操作性はスムーズで分かりやすい。
信頼度、親愛度が高まる選択肢が各ルートいくつか出てくるのですが、基本的に否定的な言葉はなくどちらを選んでも信頼度か親愛度が高まるだけです。
ストーリーは読み進めるだけで各話解放され、前後に選んで戻れるので選択肢もすぐに回収できます! ☺️✨️

【威瑠くんルート】

閑話スチル
エンディングスチル1
エンディングスチル2


妖魔と付喪神としての在り方を一番深く丁寧に描いてくれたストーリーかな、と思いました。幼馴染から恋人へ変わっていく接し方の変化も読んでいてドキドキしました。

あんスタで言う威瑠くんのイメージは見た目はスバル、中身はほぼ真緒。世話焼きの主人公お兄ちゃんタイプ。

恋愛シーンについてはエンディング2で1番濃厚なキスしているのでさすが幼馴染枠は強いです👏💓

【スゥくんルート】

閑話スチル
エンディングスチル1
エンディングスチル2

読む前「朔間凛月かな」
読んだ後「朔間凛月だった」
儚げでダウナーな黒髪、修羅の仕事に対しては努力家で天才肌、しかし誰よりも甘えん坊な一面があり、1番愛情表現が濃厚かもしれない。
夢渡りのキスシーンはキャラクターの中で1番ドキドキしました😳
猫又の妖魔なので指や首筋を噛んだりする設定がすごく良かった…///


【尊人さんルート】

閑話スチル
エンディング1
エンディング2

アプリアイコンにもなっている尊人先輩。
1番のメインキャラクターだと思うじゃん!?思うじゃん!?
こんな濃厚な絡みのスチルを見せられておいて1番恋愛シーンが少ないルートでした…🥲
でも私が1番好きなキャラです…推しになりそうです。

見た目はあんスタで言う零くん。表面上は薫くん。中身はずっと冷たい態度の斑って感じ。
そう、初見は軽い口調で女好きを匂わせておいて主人公にはほぼずっと冷たく隙あらば利用されあしらわれます😭
笑いながら「嫌なら止めれば?」というタイプ。
しかしちゃんと主人公ちゃんを好きと自覚したあとの絡みがやっぱり最高です…飴と鞭効果😇

エンディング2のスチルがあまりにもえっtでたまりません🥲
しかしここでもキスシーンはあっさりでこの続きが1番見たいルートでした…(もっとイチャイチャしてくれ)
妖狐ってやっぱり色気半端ないね🦊

【おまけ】

謎多き香楽さん

恋愛ルートではないけど修羅を統べ妖魔の中でも最強の香楽さん…。
見た目と中身に凪砂くんみを感じ、1番恋愛ルートが見たいキャラクターです。
淡々としているけど実は1番主人公ちゃんを心配し助言をくれる優しい妖魔です☺️
鴉天狗って最強なんだな…


久しぶりに恋愛ノベルゲームプレイしたけど、ノベルゲームは終わったあとの寂しさがほんとに大きい…🥲
続編が出たらぜひまたプレイさせて頂きたいですね😭💓



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?