土鍋ごはんチャレンジ  冷凍→レンチン編 と、やってわかった○○できないやん!

炊きたて🍚ごはんでは「違い」がわかった。

が、

我が家の場合、
多めにごはんを炊く→電子レンジで冷凍する→食べる時に解凍する 

スタイル。

このため、【冷凍→電子レンジ解凍】しても、違いがわかるのか?! やってみました!



これまでのお話


●土鍋ごはん🍚チャレンジ 始めたキッカケ と土鍋選びの話


●いざ、土鍋でごはん炊き! &炊飯器ごはんと食べ比べ


土鍋ごはんと炊飯器ごはんを冷凍して→解凍しても味は違うの????



冷凍してみた


まずは、炊いたごはんを冷凍用にラップにくるみます

画像1

※量&形まで合わせてなかった💦 すまん


冷蔵庫へ投入。一晩待つ。
うちの子はコチラ



一日冷凍した、ごはん達がこちら

画像3


解凍前も見た目の違いがあるのかな?

ラップ、オープン!

パシャリ📸

画像4


接写でも、どうぞ

接写1

画像5


接写2

画像6



いざ、レンチン(解凍)

電子レンジ解凍
自動:解凍モード を使いました。 約2-3分かな


画像7


参考:我が家の電子レンジさんは 
   アイリスオーヤマ オーブンレンジ 18L ブラック MO-FS3
   ↓は、シリーズの最新機種


解凍後の様子

画像8


お?
ちょっと違う気もしますね。

接写でもどうぞ

画像10


接写

画像9


いざ、実食! 冷凍しても、違いが判るのか???

●見た目 わかりますか??

画像11


画像12


画像13


・ピンク→お米の外壁? 1粒の感じ。
・黄緑→お米の外壁?が破れ気味。数十個がくっ付いて固まっている感じ。


●味

・炊飯器
🍚いつものごはん。お弁当に入ってるご飯って感じ。
土鍋と比べたら「固まり」「塊」「ベチャ/ぐちゃ」っと感。粒≪集合体感

・土鍋
違う!。
やっぱり、つぶつぶ感がある。
お米の甘みは、かなりよく噛まないと出てこない気がする。


総合評価


優勝:土鍋ごはん

・味部門、洗い物部門

ー評価コメントーー

炊飯器
スイッチぽちっと! で待てばいいのが楽。
・予約炊飯機能も◎
・炊飯後の掃除部品が多い:5点
(うち蓋、お釜、蒸気のとこの部品×2個、しゃもじ)


土鍋
・浸水作業が6時間程度必要💦
 例:朝仕込んで:夜炊くor 夜仕込んで、昼間炊く とか
・(浸水作業さえしてしまえば)約40分程度※で炊きあがる
 ※玄米1合の場合
・炊飯後の掃除部品が少ない:4点
(土鍋、土鍋の蓋、しゃもじ、吹きこぼれるキッチン回りw)
・冷凍→解凍で食べてもおいしい!!


全然違うので、皆さんもぜひチャレンジしてみてくださいね♪

炊飯器さんはリストラの危機?!

いや、炊飯調理/炊飯器料理? も試してみて、それから断捨離するか決めようと思います。

オススメの炊飯器料理レシピあれば教えてくださ~い。

これで、土鍋でごはんチャレンジ は、いったん終了します。
また、何度か炊いてみて、記事加筆はあるかもしれません。




余談:気が付いたこと…


土鍋ごはん炊きたて!と、土鍋で🍲鍋料理のコラボ!をしてみたかったのですが・・・

あ!

もう一つ土鍋要りますねw

ということに、解凍ごはんを食べてる時に気が付きました。


お問い合わせはコチラ



匿名希望の方はこちらから


SNS・お仕事アレコレ



応援してやってもいいぞ! ご支援お待ちしております。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?