マガジンのカバー画像

2021ことばたち

52
運営しているクリエイター

#ダウン症

○ 雨の日 〜 生後11ヶ月

 1歳までもうすぐ、新しいことの多かった1年、何より世界が開かれた。ダウン症関連に偏ってい…

mikako✽
2年前
11

○ 久しぶりの遠出 〜 生後10ヶ月

 東京立川へ電車にゆられて行ってきました。駅前に目黒の果実園を発見し、フルーツサンドのモ…

mikako✽
2年前
17

○ ことばとお洋服

 イメージを変えていくもの、それはことばとお洋服ではないかと思う。実際の姿とことばにズレ…

mikako✽
2年前
11

○ 産まれた子にダウン症があったら☆彡

自分がお世話になったものをシェアしたいと思います。 (↓2021/7/9時点、無料配布等変更にな…

mikako✽
3年前
14

○なかまができたかもしれない

 長い間なかまが欲しかった。それはいつもガラス張りの向こうできらきらしていて手の届かない…

mikako✽
3年前
13

○ お茶を飲みながら

 誰もいない場所で、マスクを外して季節の匂いをかいでいます。  緊張が少しゆるんで疲れが…

mikako✽
3年前
9

○ 初夏のにおい 〜 生後7ヶ月

 気持ちがどんどん落ち着いている。  ダウン症という言葉にも慣れて子にメロメロな日々を送っている。かわいい、こちょこちょ、くんくんしたい、そして日々彼の体重が重くなる、重すぎて抱っこがつらい。  『 down 』という言葉にはダウンコートの鳥の綿毛、たんぽぽの綿毛という意味もある。そんな風に我が家のボーイはまわりをぽかぽかと温めてくれる。  夫と私はダウン症について知らなさすぎたと話し合い、こんなにかわいいなんて、偏見ばかりだったよと反省。  子に逢えた私は本当にラッ

○ ゴールデンウィーク

 のんびりしている。お天気は落ち着かないけれど肩の力をゆるめられる空気の中にいる。  生…

mikako✽
3年前
13

○春のにおい 〜 染色体検査のこと

 子の病院の面会に慣れた頃、先生から発達の遅れがあるので染色体検査を勧められて同意書にサ…

mikako✽
3年前
10