Redewendung des Tages 【今日の慣用句】 Ein Aas auf der Bassgeige sein

Ein Aas auf der Bassgeige sein

意味:海千山千、したたか者である。「コントラバス上のAs = 変イ音である」が元の意味ですが、As を Aas(死体、比喩的に「やつ、野郎」)に引っかけることで冗談めかした人物評価となっています。尊敬を表すニュアンスでも侮蔑的なニュアンスでも使われます。

例文:
Mein Freund hat noch zwei Karten aufgetrieben, der ist ein Aas auf der Bassgeige. (訳例:俺の友達はさらに2枚のカードを調達したんだ。あいつはしたたか者さ)
... im Grunde sind Sie böse, hoffärtig, selbstgerecht ... was man in Berlin nennt: ein Aas auf der Bassgeige (Werner Bergengruen, Rittmeister、1952) (基本的にあなたは意地が悪く、横柄で独善的だ。そういうのはベルリンでは「海千山千」と言うんだ)

由来:
Aas が As を変形したものであることは疑いがないのですが、「コントラバス上のAs = 変イ音」がなぜ特別な意味になるのかについては不明だそうです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?