見出し画像

☪今週の星占い(5月23日~5月29日)~リラックスして過ごしましょう~

月は下弦の月から新月に向かいます。この時期はデトックス、断捨離、捨てることがおすすめです。

物を捨てるのは苦手な人はこの時期にやるとよいでしょう。また、ダイエットもおすすめ。

これまでの行動を振り返り、分析してみる。はじめるよりも、そぎ落としていくイメージで。

私は先ほどぷち断捨離しました。本当にものが捨てられな過ぎるんですが、私にしてはかなりできました(笑) 月の力をかりて、苦手は楽しく、そして楽に(笑)をモットーにしてます。

そして、6月3日までは水星逆行中なので、読みかけの本を読み進めてます。あと、受講済の講座の復習、やりかけの事をやってます~。
この時期ははかどりますよ~。

ぜひ、月のリズムを味方につけて、日々を楽しんでね~(*^-^*)


★☆彡★☆彡★☆彡★☆彡★☆彡★☆彡★☆彡★☆彡★☆彡

月の影響を上手に取り入れて、開運していきましょう!

月は無意識の部分。無意識を意識化することにより、どう自分の行きたい方向にうまくいくようにクリエイトしてみよう。星の実験しながら、楽しんでね🤗月は2日半くらいで次のサイン(星座)に移ります。

★☆彡★☆彡★☆彡★☆彡★☆彡★☆彡★☆彡★☆彡★☆彡

  • 5月23日、月は魚座。
    下弦の月です。
    振り返りの時。自分の内面と対話する時間をとりましょう。
    リラックスして過ごしましょう。

※水星牡牛座へ(5月23日10時16分)
仕事ペースはスローモードになりそう。
じっくり確実にこつこつと。

  • 5月25日6時40分過ぎに月は牡羊座へ
    勢いのあるとき。盛り上がる、熱気など・・・。
    火星も牡羊座へ移動、木星も牡羊座なので、
    みんなで勢いづくなんてありそう!

    なんとなく気持ちよく晴れそう~。

※火星牡羊座へ(5月25日8時19分)

・5月27日15時25分頃、月は牡牛座へ
 
週末は、庭園や自然のある場所へお出かけするのもよいでしょう。
 美容を楽しむ、心地よい音楽を楽しむ、好きな食事を食べるなどもおすす 
 めです。
 金星も牡牛座にはりますので、あなたの美的感性を磨いていきましょう。
 風の時代は情報過多、そして多様なライフスタイルが選択できるからこ
 そ、自分の感覚がより大切だと思ってます。
 

※金星牡牛座へ(5月28日23時47分)
あなたの美的感覚を磨きましょう。

今週もより素晴らしい星の導きがありますように。

以下は今週の星の運行です~

◇水星牡牛座へ(5月23日10時16分)

 ※6月14日0時28分水星双子座へ

水星は知性やコミュニケーション、情報などを司ります。

じっくり体感に落としてこそ、理解できる。

実行、体験することから始まるみたいな。
やるからこそ、理解がはじまり、使える。
肉体感覚に落とし込むみたいなイメージ。

じっくりと考えてすすめていきましょう。

◇下弦の月(5月23日3時44分)


下弦の月は自問自答するとき。また、何かを手放していく時期です。
目標を見直す時期です。

●月/サビアンシンボル
魚座1度「ハンターから隠れているリス」
(周囲から距離を置き自分の内面をみつめる)

あえて周囲と同化しない。
あえて距離を置くことにフォーカスするとよいでしょう。

*サビアンは1925年にアメリカの占星術家マーク・エドモンド・ジョーンズと女性詩人のエリス・フィラーがアカシックリーディングを行い体系化した360度の星座ごとのイメージシンボル体系のこと。プラス1度してよみます。

◇火星牡羊座へ(5月25日8時19分)

※7月5日15時05分火星牡牛座へ

火星はやる気、闘争心、サイキックな力、現状を打破する力などの意味があります。

火星は牡羊座にいると元気です。
本来の火星のエネルギー溢れている状態です。

行動力や突破力としてがんがん使ってみましょう。
上手に発散できないとくすぶるので気をつけてね。

とりあえず、身体を動かすことを意識するとよいでしょう。

◇金星牡牛座へ(5月28日23時47分)


※6月23日9時36分金星双子座へ

金星は愛や喜びや楽しみもあらわします。

金星にとっては牡牛座は心地よい場所です。
五感をつかい味わう、のんびりと過ごす。
芸術にふれるなど・・・。

自分を甘やかして満たしていきましょう。

最後まで読んいただき、ありがとうございます。
あなたに素晴らしい星の導きがありますように。

よろしければサポートをお願いします。私の活動の励みになります。頂いたサポートはクリエーターの活動費として使わせていただきます。