2回目の来院
院長の田邉です^^
以前、いらした方の続きです。本日来院なさいました。
経過をお伝えします。
治療当日:まだ何となく痛みはある
翌日 :治った(^▽^)/
との様子でした。痛みがすっかり良くなった様子で良かったです^^
しかし、次の問題が出現していました。
症状自体はすこぶる良いのですが、当院で必ず初めに行う検査の結果が非常に良くない。(他院では100%やらない)
その旨をお伝えすると、
(^▽^)/ 「仕事が忙しくて徹夜だったんです」
( ゜д゜) 「なるほど。そうだったんですね」
そこで少しお話する。
(^▽^)/ 「あーでこーで・・・」
( ゜д゜) 「うんぬんかんぬん・・・」
お話をしている中で、判明したことがあります。
・自営業であり睡眠や仕事のリズムが不安定
・仕事が忙しくあまり休めていない
この方、一見するとどこも病気は無さそうで元気。本人も元気だと思っていたご様子。それもそのはずです。
そのため、病院や他の治療院にかかっていたら普通に施術をされただろう、と思います。
この方の場合、普通の治療ではダメです。悪化させる可能性がありますので、一工夫加える必要があります。
経過自体は良いのですが、生活リズムに見直すべきところが何ヶ所かありました。本人にそれを進言して納得していただきました。
今度来るときに改善点が見られていれば良いのですが^^
ところで
何故、治療を「受ける」「受けられない」という、判断をする必要があるのでしょうか?
これは患者さんを守りたいからです。治療で患者さんを悪くしないためです。そのようなリスクを極力避けるためです。
身体に合っていない刺激は悪くなる可能性がありますす。
また、良くない兆候があった場合、気付くことが出来るからです。
あなたの通う治療院では、そのような判断をしっかりとされているでしょうか?
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?