披露宴の進行って?

披露宴の進行はおおかた既に決まってるもの、
と思ってるプレ花嫁さん多いですよね💡

それもそのはずで、
昔から基本の「型」みたいのはあって、
式場で「こんな感じです」と言われたら、
未経験で自己アレンジするのは、なかなかハードル高い😅

結果、みんな同じような流れになっていくわけです。

本当は決まりとか無いんですが、
基本の「型」自体が悪いわけじゃないから😃
(むしろ割とよく出来てる)


コンセプトやテーマに合わせて
いかにアレンジ効かせるか!✨
\  

乾杯🥂までの流れや、
ケーキカットのタイミングとか、
いつ、どんな演出入れるか?etc、
必ずしも「型」に沿わなくて良し👍🏻

私の場合、プロデュース会社や、レストランの経験長めで、
けっこう好きにやらせてもらったので、
余計にそう思っちゃうんです。
(キャプテンとかに良くぼやかれてた、笑)

ちょっとした工夫で、
どれだけ流れがよくなるか知ってるから、
提案しないでいられない!

だから、サポートとか花嫁学校でも、
演出進行の話はつい熱が入ります、笑

披露宴の時間が短いと何かとキツイ問題

披露宴(入場からお開きまで)って、
一般平均2.5時間なんですけど、 
これが、デフォルトで3時間、という式場があるという事実😆✨

1日1組設定で、時間は気にせず、
ゆっくり思い出を紡いでく結婚式💒

花嫁学校3期の卒花さん、
そういうお式だったけどほんと素敵だったなぁ💕

長ければいいってもんでは無いけど、
逆に、時間が短い式場があって、

2時間披露宴とかだと、
お色直しやエンドロール上映入れたら、
すごいタイトになっちゃう😅

みんな初めて🔰だから、
言われたらそれが普通、そんなもん?と、
思うとおもうんですけど…

ゲストとコミュニケーションしたり、
たくさん写真を撮ったりって、
まぁ時間がないとできない💦

元プランナーだから分かるこういうこと、
もっと伝えていきたいな💓


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?