見出し画像

他人に左右されないゴルフ〜同伴者を意識しない


関東女子ミッドや関東女子シニア選手権の決勝に幾度か進めた生徒さんから素直な質問が来ていたので私なりの考えを書きました

ご興味のある方はお読みください
(競技)ゴルフをどうやって考えるべきかが書いてあります

ご質問内容
いつか記事にしていただきたいものがございます。

私は普段男性とラウンドすることが多いので、自分がセカンドオナーでも、何も気になりません。ですが、試合で同伴競技者がいい当たりをしてたり、自分より遥かに飛んでいたりすると、私もちゃんと当たればとかpar取らなくちゃというところでボギーが来たりしちゃって、浮上出来なくなってしまいます。そんな時の考え方とかご教示いただきたいです。
宜しくお願い致します🙇


まず私の中では
「セカンドオナー」なんて言葉自体
存在しないです

ここから先は

1,557字 / 2画像

¥ 500

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?