見出し画像

アドレスにチルトは必須〜スイング軸について


ゴルフスイング
軸回転というと

皆さん、背骨のラインを軸と考えて
それを中心に回転してしまう

確かにそう教えるレッスンも多い


んーー、基礎が抜けている笑

インドア練習場のマットの上なら
誤魔化せるかなぁ笑


でもゴルフコースの様々な状況下
ライや気象条件がある中で
球筋も打ち分けなければならない



背骨を軸としたでんでん太鼓では
基本的な考え方に無理があるかなぁ、と
私は思います



なぜならば
クラブは右手を下にして持ちますし


大袈裟にやるとこんな感じ

肩のラインは真っ直ぐ合うわけがないですよね笑

グリップは右手が下ですよね
左右グリップの高さは同じでは無いですよね
(両手を離すと分かりやすいと思います)




そして

✳️ゴルフクラブは真っ直ぐな棒では無く

変な形をしている斜めの棒ですからね
(ライ角がありますから)



ゴルフのアドレスでは必ず
チルト(傾き)しなくてはならないのです


チルトがないと打てません〜‼️


※チルトと「右体重」とは違います



で、実際

優秀な先生方には
「スパインチルト」を教えている先生もおられます

正しい教えです
が、これがなかなか難しい


だけど、実際にスパイン(背骨)を傾けろと言われても

んーーー、右肩が下がって
ちょっとダフりそうで怖いし
あやふや(爆笑)



私の考えでは

「スイングの軸」は中心軸とは別のところに作るべきで



スイング軸を別のところに作ると
勝手にスパインアングルがチルト(傾き)出来てきます
(ここが今回のポイント☝️)



一般的に自分がスイングする時に
中心軸(背骨)で考えるから


いつもアドレスが決まらない
スイングが緩んでダサい
日替わりメニューで様々なエラーが出る


ヘッドビハインドザボール
ハンドファーストなど
ゴルフスイングに必要不可欠なこともワケワカメ笑

力が伝わらず飛距離も出ない



ゴルフスイングに力を生むには
スパインチルトを作る事は必須です‼️が、
背骨を傾けろと言われても


どのくらい傾けるの?
右肩が下がってダフりそうで怖い〜💦

右肩下げちゃダメと習った💦
ハンドファーストで打ち込むんじゃ無いの?と
なりますよね(笑)


んー、私は
下げなきゃ足腰使って押せないじゃん、と思いますが笑


で、今回は、レッスンを続けるにあたって
アドレスの基本を詳しく説明します


※私の生徒さんには必ず読んで欲しい
先ず何よりもこれを頭に入れて置いてくれないと、いくら御熱心にレッスンに通ってくれても前には進めないんよ〜(爆笑)




では、詳しく書きますね

(分かりやすいように画像も多め)❣️


。。。。。。。。。。


この画像は私の大切な生徒さんですが
チルトが無い💦
中心軸「背骨を軸として」真っ直ぐ‼️きちんと❓アドレスされています(笑)


下の写真は私のアドレスです
(生徒さんと同じ、ウエッジのアドレス)

ここから先は

2,673字 / 34画像

¥ 2,500

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?