見出し画像

リハビリしかない。長期戦決定。

顎関節症は、
外科治療は受ける必要は無いとなった。

専門的な話だけど、顎関節には頭蓋骨との間に
関節円盤という座布団のような軟骨があり、
そいつが何気ないアゴの動きを
生み出してるのだが、
私の場合、コイツが落下して開口を妨げている。
3型bという状態で、だから口が開かない。

ということだ。


こんなことになって、
家族に申し訳なくて…
しばらく、外食も行けない。
家族と同じもの、食べられない。
今年、結婚10周年なのに…

顎関節症はほとんどが長期戦。
本当に、みんなに迷惑かけてばかり。
でも、少しずつしか良くならないけど、
なんとか、支えてくれる家族、友達のために。

私を待ってくれてる元職場のために…
根気よくやっていくしか無い。
気持ち切り替えて、家族に尽くす1年にしよう!

今日は娘を抱きしめていっぱい泣こう。
今年はあまり外食に連れて行けないと思うと詫びよう。
そして、私は生きる。
口開かないなりにいっぱい食べよう。


今日診察してくれた先生、
国際学会にも入ってるすごい先生だった。
すごく丁寧に指導してくれた。
そんな先生のためにも!

クリスマスに家族でチキン食べれる日を目標に…

続きの治療は、大分の日赤に引き継がれることになった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?