見出し画像

妊活に向けて生理痛対策

はじめに

妊活初心者が調べながら、私の体に合った方法を取り入れて妊活をしています。
あくまで私の記録になります。妊活や不妊治療、生理痛やPMSに悩んでいる方のなにかお役に立てればと思い書いております。


サプリ

葉酸

生理痛やPMS(月経前症候群)にも効果的。
生理痛やPMSの症状が出る原因としてはやはりホルモンバランスが関わっていると言われておりますが、葉酸にはその女性ホルモンであるエストロゲンとプロゲステロンを整える作用があるそうです。

https://iherb.co/Z6gDT1Z

鉄は粘膜の材料として重要で、子宮内膜の健全化に欠かせないため鉄不足でも月経痛が強くなることがあります。
鉄分が不足すると、めまいや動悸、息切れなどの症状が現れます。
生理中から生理後は経血と一緒に鉄分が失われてしまうため、どうしても貧血に傾きやすくなります。

https://iherb.co/EJz86yt2

亜鉛

女性ホルモンのバランスは乱れ、生理痛・生理不順が生じやすくなります。

https://iherb.co/fqdYqN3T

ビタミンC

吐き気や痛み、めまいに働きかけて、胃腸の働きを助け、うっ血をとる作用もあるので生理痛がやわらぐこともあるそうです。

https://iherb.co/rZ8LfBhS


生活改善

カフェインレス

生理時期はカフェインを飲むと必ずお腹が痛くなっていましたが、カフェインレスにしてからはその痛さは無くなりました。

カフェインレスがまずいイメージだったので昔は飲めなかったのですが、最近はそうでもなくって企業の努力なのか?大変ありがたいことに美味しいコーヒーもあります。正直お値段はお高いですが、、仕方ないですね。。

ちなみに大容量でお得なカフェインレスコーヒーのおすすめはこちらです↓


運動習慣

ガッツリ運動している時は少し生理痛が楽だったので運動は習慣にしたほうがいいと考えています。
現在はほとんど動くことがないので、運動は少しでもいいから習慣化して少しでも生理痛が楽になればいいなと思っています。

まとめ

私はピルをやめて生理が来るのがものすごく怖いですが、少しでも和らぐように準備満タンで生理を迎えたいと思っています。
おそらくすぐには妊娠はしないだろうと思っていますので、生理痛に効いたものがあればまた更新したいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?