見出し画像

暗記する事そんな重要ですか?

今日はタイトルのとうり

暗記する事そんな重要ですか?

ということをテーマに書いていきます。

皆さん、暗記にどんなイメージを持っているのでしょうか?

もしも、それが机に向かって真剣な顔をしながらテキストを睨んだり、単語を沢山ノートに書いて憶えるまで何度も見返したりするような事をイメージするとしたらそれは無駄と私は思っています。

そんな事言うと、どうやって憶えてもいないのに書いたり読んだり話したりするんだ!何バカな事言ってるんだ!と考える人も多いでしょう。

私は頭に知識が入るのがいけないと言っている訳ではなくて、その知識とやらを意識的に必死で頑張って記憶する事その事自体が無駄と言いたいしそう思って欲しいです。

簡単にまとめると、

意識して憶え込もうと頑張る事

に疑問を投げかけたい。

そういう私も昔は受験勉強や資格勉強でそういう事をした時期があります。その経験から、ほんとに自分はバカだったなぁ。無駄な時間だったなぁと今では自分で自分に思っています。

どうしてかって?

一所懸命に意識的に憶えたものは、後から思い返すとめちゃくちゃ忘れている事が多かったからです。

もちろん、日本の教育(特に資格や受験)は暗記中心なのでそうせざるおえない理由は理解できます。だからこそ、これらが本当に必要かどうか真剣に考えて欲しいなとも思う。

人生は思ったより短くて若い時間は貴重。費用対効果を考えて全ての人が資格取ったり受験をしたりそんな必要はないはず。

やりたい事が何か決まっている人は無理やり大学に行かなくても良いルートは見つかります。昭和の時代はとっくに終わっている。オプションは数多くあります。

私は昭和生まれで、今ほどはスマホやネットの普及はしていなかった。それでも、親世代が知らないだけで色んな生き方があった。皆が同じルートに乗る事は違和感を感じていてそれを説明しても理解されず大変苦しかったです。

話を戻すと、固定化された

勉強イコール暗記

みたいな古い概念から脱却して欲しい。

少なくとも英語を使いこなしたければ、そういう考えはかなりの確率で邪魔になる。

触れているうちに興味を持って、使ってみる。そして知りたい事が見つかって調べる。その背景が面白いと思い楽しさが湧く。

学びというものはそういう過程がなければ、非常に継続しにくく基礎が出来ず脆いものなんです。

そして逆に言えば、それさえ出来れば暗記しよう!なんて意識しなくても勝手に記憶してしまう。

意識して憶えるより、無意識で憶えてしまったというのは非常に持続力が高い。しかも、貴重な時間を無駄に使わないからこんな良い事はない。

最初にそこを目指し最強になりませんかと言いたいです。

そんな事言ってても、最終的に知識量が少なかったらどうするの?

そういう人もいると思います。

もし、

触れているうちに興味を持って、使ってみる。そして知りたい事が見つかって調べる。その背景が面白いと思い楽しさが湧く。

の過程を巡ってるのに憶えられないという事はあなたの脳の機能がそういうものだという事だけ。

記憶力なんてそもそも個人差があり忘れっぽい人と長く憶えていられる人があって差があるのは当たり前じゃないですか。

そんなバカな事は諦めて欲しい。

知識を知っているなんて大した価値ないですよ。

どうして英語になると途端に全て頭に入っていないといけないんですか?

そんな事誰が決めたんですか?

そう思います。

分からない単語や表現があるんだったら、ネットでサクッと調べるそれだけじゃないですか。。

誰も何も見ずに喋れとか書けとか読めとかあなたに押し付ける権利なんて持っていないですよ!

暗記に時間を使うよりも、使う事をしながら癖をつけ自然と覚える。こんな便利な時代になったんだから、それが理想の方法と思うべきです。

暗記よりも、どういう風にそれが成り立っているのかどのように使われているのか。そしてその使っている人達はどういう感じなのか興味を持つ。

その方が余程、大事で応用も効く。

暗記する事そんな重要ですか?

私はそう疑問を投げかけたいです。
そこまで重要な理由って何かありますか?



こんな事も書いてるんで、ぜひ!

色んな事書いてますー


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?