見出し画像

よく聞く言葉“Silver lining”

“Silver lining”という言葉を知っていますか?

これは英語圏では、日常会話に使う人が多い表現です。

好きな人が多いんでしょう。だから、映画やドラマでも多く使われる表現です。

映画の題名だと、

『Silver Linings Playbook』

とか有名ですね。

(この映画もなかなかお勧めなんで観たことない人はどうぞ。)

Silver lining を直訳しちゃうと、銀の裏地。
だけど、全然違う意味なんです。

これは、有名な格言。

“Every cloud has a silver lining.”

からきているんです。

silver(銀)ってキラキラ輝いている。だけど、それが隠れてしまっているという事。生地を雲に喩えている表現です。

雲でも裏側を見ればキラキラ輝いているということが言いたい訳です。

そこから、

“Every cloud has a silver lining.”は、

どんな困難な状況にも希望が隠れている事をいう表現。

Silver lining は希望の意味です!

これ、オシャレな表現でしょ。

だけど、知らないと

は?何言ってんの?

となってしまう表現。

”Silver lining”英語圏ではめちゃくちゃ好きな人が多い表現ですので、ぜひ!知っておくといいです。

どんよりとした雲で、雨模様。

激しく振ったりしとしと振ったり暗い気持ちになる

人生は必ずそんな時がある

ただ、そんな灰色の雲の裏には太陽があり光る部分が必ずある。

という喩え。

表側だけ見るだけでは、決して気付かない。

辛い事があるとずっと抜け出せないのかと思う事はあり得る。

ただ、少し見る位置を変えると希望がある。

そんな事は沢山あると思います。

このSilver lining は好きな人が多いだけあって、深い表現で明るい気持ちになる。私もこれ好きです。

悩んで辛い事があっても、時が解決する事は多い。

後、困難な事がありどうしようもないと思っても違う場所からその方向を見れば希望が隠れているという事も人生多いです。

苦難があって大きな問題に思っても、少し角度を変えて考え方を変えたり場所を変えてみるとそれが希望になる事もあると憶えておくといいなぁと私が思っている事です。

今日は、ちょっとオシャレな表現でネーティブスピーカーに好きな人が多く頻繁に使っている

Silver lining という表現を紹介してみました!

“Every cloud has a silver lining.” 

は s の発音を綺麗にすれば音的にもかなり良くてカッコいいので声に出して練習してみるのおすすめ!!

英語表現についての記事、いろいろ!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?