見出し画像

オーストラリア英語の訛りとは?


「オーストラリア英語は訛っているから、聞き取る事が難しい!」


「オーストラリア?英語訛ってる所でしょ??そんな所に留学しても良い英語身に付かないんじゃない?アメリカとかイギリスに行くべきでしょ!」


という感じの事は聞き飽きたほど、耳にしました。

私から言わせると

は!?

という感じで全く意味不明です。

だって世界中の英語を喋っている人間は地域によって英語訛っていますよ。という話です。

私は映画や音楽の中で、オーストラリアに長期滞在する前から、英語を良く聴いてきたのでこれは感じていました。

こういう訛りについてあれこれ言ってる人は、イギリス人全員がクィーンズイングリッシュを喋っていると勘違いしているのかと思い笑えてしまいます。

そういう人に限って有名人の英語は癖がない綺麗な英語とか言う。聞いてて笑ってしまいます。

地域によって皆んな発音が違います。ビートルズだってベッカムだって訛っています。

ロンドンの英語が標準?

いやいや、そこの地域にずっと住んでいる人以外にとっては“ロンドン訛り”なんですよ。

アメリカ英語が訛りがない?

もしそう思ってるとしたら、NYのお洒落なビルが立ち並んだ、脚本に内容がない、アメリカ宣伝用の映画ばかり観て騙されていると自分で白状しているような物ですよ。

要は何が言いたいかというと、自分が聞き慣れた音のみが聞き取りやすく感じて“訛っていない”と感じているだけで、自分基準で考えたら全ての英語が訛っています。

それに今時、世界中の人間がツールとして英語を喋っているから、どの訛りが基準か決めている事自体、視野が狭すぎる。

人を喋り方で区別するなどという、おバカな事をしてしまう事になると思います。

英語の訛りの事ばかり言っている人は、どれだけ自分が生の英語の音に触れていないか、白状していて自分の知識のなさ、いわゆる“バカさ”を披露しているような物。

まあこういう層が、英語の訛りと発音を混同している場合が多くて、無意識のうちに恥晒しを行っている場合が多くて見ているこっちが恥ずかしくなった事も多々ありました。

さて、話を戻します。

オーストラリア英語は本当にオーストラリア特有の訛りですか?

それはあなたが、何を基準にした英語を英語とみなしてるかによっています。

オーストラリアは多民族国家だから、めちゃくちゃ色んな人が異なった場所から来ています。人種で単純に分けられない事もある。親同士の国籍が違ったりする事もザラな訳だから、当たり前なんです。

これは、主に日本から一歩も出ていなくて、想像力が働かない人には分からない事かもしれません。

訛りなんて言い出したらキリが無い。そんな場面が多いです。

ただ実感してきたのは、そこに同じ地域の人間が大勢集まった時、少数派の人間の英語が訛りとみなされてしまう事は度々あると思ってきました。でもこういう時でさえ、頭が良くて教養もあり人から尊敬されている人は、少数派の英語アクセントを区別していません。

頭が良いから、人の英語を区別する事のバカバカしさをちゃんと知っているんですよね。

オーストラリア英語が訛っていると言っている日本人に、私は何度か出会ってきましたが、その人達に共通しているのはイギリス人が発する英語の音とオーストラリア人から発せられる英語の音とを混同している事が多い点です。

私にとっては、どれだけ偏った英語しか聴いてこなかったのか自分で白状している人と思うだけです。

それで申し訳ないですが、この人英語の発音悪いだろうし、英語で話す時は注意して耳をすます事にしよう!とそっと心の中で呟くことにしていました。

心構えってやつです 笑

もちろん、日本人以外でも何処の国出身でもこういう人は沢山います。

こういう人達は、”その国の発音を独自に作って喋る人”だとラベリングすると間違いない人が殆どでした。

こういうスキルもオーストラリアで結構身に付けました。

だからこそ、私は英語発音については出来る限り上達させるべきと思ってきた訳なんです。

聴いている側としては、とても大変だからです。だって、様々な国の言語の発音を理解しながらじゃないとまともに話しできないわけでしょう…。

イギリス英語の発声の仕方と、オーストラリア英語の発声の仕方は凄く似ている時が多いです。

これは、私が敢えてここで書かなくてもネット検索すれば無限に出てくると思います。“r”についてとかが代表例でしょう。

オーストラリアはイギリス連邦の国で、イギリスがルーツの人々も多い国です。オーストラリア訛りと言われている音がイギリスで良く聞く音という場合もめちゃくちゃ多い。

なんで、オージー訛りとか言ってるのかな?ブリティッシュ訛りなのにな??

と何度思った事か…。

なぜ、ブリティッシュ訛りと言う日本人が少ないんでしょうね?

オージー訛りはよく聞くのにね!

なんか洗脳されてますか??

そういえば、この前イギリスの有名シェフJamie Oliver(ジェイミー・オリヴァー)の動画をたまたま見たら、イギリス人達が集まって蚊の事を言っていて耳を疑いました!

あれれー。彼ら皆んなで、蚊のことmozzieって言ってる!!

mozzieは英語学校で、オーストラリア英語で蚊って言うと習ったのに違うやん!!

なんだー!イギリス発祥の言葉だったの??

誰なんだろ?
最初にmozzieをオージー英語って言ったのは!

伝言ゲームをすぐ信じてはダメですね。

さあ、オーストラリア英語の訛りってなんなのでしょう?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?