マガジンのカバー画像

【利用事例】miiboで作る会話型AI

34
会話型AIプラットフォーム「miibo」で構築できるAIについて特集します。
運営しているクリエイター

#AIの活かし方

3ヶ月半の育休から、わずか2時間で職場復帰できた秘訣

育休中、仕事から離れるのは不安ですよね。また復帰の際にかかる不安やストレスも相当なものだと思います。 前回記事では、育休に入る前にAIを使って情報を整理し、その不安を和らげるシステムを作ってみたことを紹介しました。 そして今回は、私が実際に3ヶ月半の育休から復帰して見えたAIの可能性と結果を振り返ってみたいと思います! 育休前に準備したこと1. AIの作成 前回記事で述べたように、育休明けの「浦島太郎」状態を避けるため、こちらのSlack通知を整理・保存するAIを作成し

GPTで作ったAIに24時間お問合せ対応をしてもらう方法とは? 導入手順とそのリアルな成果と課題を徹底レポート!

GPTを利用したプロダクトが次々と登場し、AIの社会実装が加速していますね!「AIによるお問合せへの対応」も、GPTの利用が大きく期待される領域です。本記事は、GPT製のお問合せ対応チャットボットを導入する手順を紹介します。そして手順に加え、導入によって見えた成果と現状のリアルな課題を併せてご紹介します。 この検証によって作成されたお問い合わせ対応AIは、下記のページに設置済みです。本記事の内容でこんなAIチャットボットを作れます。 https://miibo.jp/ ※

【プログラミング不要】GPT-4をカスタムしてLINEチャットボットをサクッとつくる!

はじめにこの記事では、「GPT-4」もしくは「GPT-3.5-turbo」をカスタムしたLINE向けのチャットボットを「ノーコード」で作成する方法をご紹介します。ChatGPTで利用できるGPT-4やGPT-3.5-turboを、専門知識を与えたボットをLINEアカウントとして公開できます。 下記の記事の続きになるため、あらかじめご覧いただいてから読み進めてください。 💡上記記事は、Slackチャットボットを作成するための記事になります。Slackチャンネルは作成せず、L

【プログラミング不要】SlackにGPT-4に専門知識を与えたチャットボットを爆速導入する!

はじめにこの記事では、「GPT-4」を利用したSlack向けのチャットボットを「ノーコード」で作成する方法をご紹介します。ChatGPTで利用できるGPT-4を、専門知識を与えた上でSlackチャンネルに導入できます。 利用するサービス GPT-4 (Open AI) miibo この記事で実現することGPT-4に独自の専門知識を与えたチャットボットを、Slackに簡単導入します! 下記は、「株式会社miibo」というmiiboの運絵会社の情報をGPT-4に応答させて