マガジンのカバー画像

手帳Project

60
手帳の使い方やアイデア、レシピ、内省など、手帳での実験の様子をお伝えします。(自分軸手帳、ラコニックマンスリーレフト、FOCUS EITO、SUNNY LOG NOTEBOOK)
運営しているクリエイター

#マインドマップ

2023の振り返り①|振り返りマップを描いてみた!

11月から始めた「1年前の自分のツイートを振り返る」シリーズ。 これがなかなかいいもので、過去の教訓を生かして行動をブラッシュアップできたり、行動のトリガーを強く引いてくれたりするのです。 12月分を昨日まとめたところ…… その中に、こんな過去ツイートが。 ここ数週間、「そろそろビジョンマップ(新たな1年の見通し・計画・希望をまとめたマインドマップ)に取り掛からなくちゃ!」とは思っていたのですが・・・そうだそうだ、去年はしっかり振り返りマップも描いたのよね。 しかもどこ

2023の振り返り④|振り返りマップ描いたら、次はコレ!

noteでもにぎわっている話題といえば「今年の振り返り」。 今月初めにUPしたこちら▼の記事をたくさんの方に読んでいただけて、その熱量に驚いています。 この「振り返りマップ」で1年は概ね俯瞰は完了しましたが……まだやることはある! 手帳の「振り返りページ」の使い方最近の手帳には、よくついてますよね、「振り返りページ」。 もちろん、私が2年連続愛用している「自分軸手帳」にも見開き2Pにわたる「今年の振り返りページ」が。 ・・・が、もうすでに細かく2023を振り返り済み

2023.12|1年前のツイートから変化幅と未来へのヒントを確認する

先月から1年前のツイートを手掛かりに、この1年の変化幅を確認したり、今年に活かせるヒントを発掘したりしています。 そんなわけで今月も。 かなり量が多いので、 という構成でまいります! ●手帳会議継続中のあなたに◎自分軸手帳部2024、入部のご参考に! 去年の今ごろは、自分軸手帳のアンバサダー任期を終了した時期だったんですよね。 ▼アンバサダーで得た気付きや変化 昨年の新入部員さん向けにこんな一人Q&A企画を立ち上げていたっけ。 2024の手帳部新規入部手続きも間

学びを今すぐ行動に ― 専用ノートをやめた理由 ―

ピンとアンテナが立つと、すぐに情報を取りに動き出す私。 (収集心×活発性×学習欲を上位資質にもつ人間なもので…!) 子どもともっとラクに向き合いたいという気持ちをきっかけに、数年前から「お母さんのための心理学講座」(通称:母学)も受講しています。 ▼母学についてはこちら 専用スペースに記録!ところが…受講を始めたばかりの頃は、愛用する自分軸手帳の学びのリストに記録。 ▼学びのリストについてはこちら …が、1時間近くの講義をメモするにはスペースが小さかったくて… 昨

実際どうなの!?SUNNY LIGHT NOTEBOOK

8月。 手帳好きのみなさん、忙しくなってきましたね・・・。 手帳会議2024が、いよいよあちこちで開幕しております! 私は―― 振り返れば 手帳が初めて1年続いた2022で調子に乗り、 2023は複数使いを宣言しましたが、早々に挫折。 さらに、これまで2年間愛用してきた 「自分軸手帳」を2024も使い続けることは決めているので、 「今回は手帳会議不要だわ!」なんて思っていました。 ――「思っていました」。 そう、過去形。 そんな私の心をかき乱すきっかけになったのは、 S

「習慣化できない」「繰り越しばかり」=自分のパターンの深掘りチャンス!

先日から私が所属するコミュニティで始まった 2週間限定のイベント「習慣化チャレンジ」。 今までは、最初に挙げた習慣化項目に ○×をつけて達成感を味わう、という あまり深みのない取り組み方をしていた私ですが。 今回は、日々気づいたことや、 定着への仕組み化を目指した改善点を書き出しています。 と、こうしてみると、やはりどうにもこうにも 「なかなか定着しない項目」ってのが現れるんですよね。 で、そんなことを考え始めると、 「あれ?そういえば日々のタスクでも  なかなか進まな

睡眠にテコ入れしたら、あれこれ良くなりつつある話|働くあなたの快眠地図

忘れた頃に図書館で予約順が回ってきたこちらの本… 秒で寝られるし、睡眠時間も足りていそうだし、 私自身そんなに睡眠に課題感はないのが正直なところ。 多分予約したのも「なんとなく」な流れだったと思われます。 ゆえに「読まずに返却しようか」とすら思っていたのですが、 まぁせっかくなので、 という程度のテンションでページをめくってみたところ… 全く関係ないと思われた私のモヤモヤ、 もしかしたらこの本をヒントにアプローチできるかも!? ――そんな気づきを得て、少しずつ実践中。 本

「ワクワク」は先延ばし厳禁!手帳で毎日「うろつく」仕組み作り

間もなく、2023年も折り返し。 6月1日時点で、今年も残り58.6%だそうですよ! さて、そんな1年の半ばを迎え、 この半年(っていうか実質5カ月ですね)を 振り返ってみました。 すると、 ついつい後回しにしがちな第二領域(緊急ではないが重要なこと)が こんなに実現できてる…! ライティング研究会とか、 書くチャレとか、なんだそれ?って感じだと思いますが(笑) 今年から実験中の 私のサービス・コンテンツ等のことです。 で、我ながらびっくりしたんです、この成果に。