見出し画像

【競馬】やっぱり技術低下が著しい体内時計がぶっ壊れている最近の騎手って話と、続々・ペンナヴェローチェの話

久々、今日は書きたいことが多すぎてボロカス言う回。

相変わらずフザけた暑さですが、競馬ではいよいよ菊花賞に向けての準備が着々と整ってきています。ソールオリエンスが登場と言うことで、秋初戦でどういう走りをするのか見ものですがその前に別の馬の話をしたくて…まぁこれどの馬の話をするのか既にわかっているかと思いますけどw
はい、ペンナヴェローチェですね。

ペンナヴェローチェに関しては、オイラの記事ではもう既に3回も登場してるんですけど、そのたびに今年の2歳でメチャクチャかわいそうな馬の1頭だって話をしてきました。
で、先週もこの馬の未勝利戦があったのですけど結果はどうなったのかというと、単勝1.3倍の圧倒的1番人気でやっぱり2着に負けました。ハッキリ言って、ここらへんはもうオイラの記事を見てくれていた人は絶対にこの馬は買わなかったし買えなかったと思うので、ここでは同じようなこと詳しくは言わないですけど↓

まぁ知らない人のために言っておくと、この馬が負けたのは実力でもなんでもなくここ2戦の競馬があまりにも酷すぎて消耗が激しかったから、ですね。本当にただそれだけの話だと感じますね。
まぁ、これはあくまでもオイラの意見ってことを理解してほしいですが。

散々言いましたけど、ああいう競馬を連続で続けてきて余力が100%で残っているわけないので。馬券購入的な妙味から見ても、乗り替わりをするのなら絶対に前回だったんですよね。コレも以前に言いましたけど。
特に、この夏って暑いからこの消耗は馬には絶対ツライことになるって前回でも言っていて、今回の馬体重発表でも蓋を開けてみたら案の定プラス10kでしょ? 予想はしてましたけど、ちょっと衝撃でしたね。
メチャクチャ慎重に調整してあげたんだろうなぁ…って陣営の優しさが見える。

本当にかわいそうだなぁって思うのが、陣営もこの暑い中で必死になって四苦八苦調整してきてたはずなのに、勝てたレースを新馬から2戦連続で意味不明な騎乗で落としたってことですね。今回のプラス10kもそうですけど、絶対に調整難しい中で頑張ったと思うのですよね。
でも、やっぱりこの暑さでしかも2歳で好調を持続するって難しいわけで、この異常なクソ暑い夏場だけで既に3戦ですからね。しかもこの馬、涼しい北海道滞在の馬じゃないですから。

レースぶり見てても、やっぱりスタートから寄れたり中盤で引っかかったりしてたじゃないですか? 結局、前2戦が全く教育になってないんですよ。
前回でもわかりきってたことですけど、ここらへんがやっぱり近年での若手・中堅騎手の新馬教育のダメなところだなって本当に思いますね。

今回、前2回と違って川田騎手が出さずに後ろから行って力づくで中盤で抑えていましたし、他に馬がいないところを通して直線もムチ打って寄れないように慎重に乗ってましたけど(前2回は口向け修正のムチすらまともに打ててない)、直線とかやっぱり口向きが悪くて今回もずっと刺さってましたからね。ああいうの、本来なら前回までに修正するべきなんですけど。
ああいう競馬が次回にどう繋がるかなぁ?って感じですかね。やっと、新馬教育って感じの競馬できましたから。

まぁ、それもこの馬に余力が残っていたらの話ですが。こういう素質馬が埋もれていくのって、本当に見てて悲しいですよね。それくらい、初戦・2戦目の影響ってデカかったと思う。競馬って、点じゃなくて線ですから。

ここらへん、やっぱり知らなかった人って今回も前回と同様にドカーンと大金を突っ込んじゃった人がメチャクチャいたんだろうなって思いますね
1.3倍ですからね。特に、単勝や連単系で中心で買ってた人は頭痛いでしょうね。でも、やっぱりこういうリスクの高い単勝1番人気って回避できるんですよ。偶然でもなんでもなく。
本当に、この時期の2歳戦ってメチャクチャわかりやすいですからね。

なんかもうペンナヴェローチェ応援隊みたいになってますがw でも、こういう馬って報われてほしいですよね。見てて本当にかわいそうだし。
陣営も馬も別に何も悪くないですからね。

騎手の巧拙に関しては、そもそも土日の先週の重賞もヤバかったですからね。いやマジで衝撃も衝撃というか…w 見ましたか? 特に東のレース。
あぁもちろん西のテイエムスパーダとか勝った陣営は別ですよ?

何よりも酷いって思ったのが、ああいうペースに平気で付いて行ったり何もせずにボーっとしてる騎手がまぁ本当に多いことで…w
体内時計バグっとるんか?って話でね。

これ以前からずっと言ってるけど、今の騎手って本当にスローペースならとことんスローだし、ハイペースならとことんハイペースだしで真ん中が全くないんですよね。付いていく方も、自分達でレース作れないからとりあえず先団を作ってる馬達に付いて行けば良いやって思ってるんでしょうね。

紫苑Sとか、58.1のペース何故か後続が突いてましたからw アレ外から見ててもかなり速いって感じだったのですけど、何故か4F~5F目で前と詰めに行ってて本当に意味不明だった。パトロール見ても、別にそこまで引っかかっても無かったですし、何がしたかったんですかね?

逆に、セントウルSではスロー寄りのペースで何もせずにボーっとしてるし。1200mのあのペースの入りの2F~3Fくらいで後続と2馬身くらいの差がありましたからね。アレだと、番手組から後ろの入りの3Fは33秒台の後半~34秒台だろうから当日の馬場を考えると本当にドスローですよね。

京成杯AH全く同じで、逃げが34.6のペースでも肝心のついていく離れた番手も4馬身~5馬身近く離れてて、三番手以下とはそこからさらに3馬身近くもあいてるから、単純計算でも3番手以下って35秒後半から36秒前後ですからね。いやそりゃあんな競馬してたら後ろからは届かんてw なんで?じゃないぞほんと。後ろの集団は完全にドスローですからねアレ。
マジで時計感覚バグってるんだと思う。

本番への前哨戦だ、って意識はもちろんあるんでしょうけど、それにしても馬券を購入してくれてる人もいるんだからもう少しちゃんと乗ったら?ってマジで思いますね。日本競馬ってあくまでも興行なんだから。素人のオイラから見てても最近本当に酷いですね。秋競馬が始まっていきなりコレかよってガッカリ感が本当にヤバイ。
ああいうことを続けると、春先みたいに重賞の売上ドカンと落ちるんだと思いますね。最近、売上も持ち直してたのにあんなことするとまた落ちるよ。競馬ファンって、マジでああいうのちゃんと見てますからね。

実際に、テイエムスパーダの逃げも単純に先手を取り切ったら後は競って来ないと踏んだ鞍上の素晴らしい好判断とも考えられますので、これを偶然だと考えて本番のSSでもあんなボーッとした騎乗を他がしてたら、ダイタクヤマトのときみたいにアッサリとGⅠ勝つことも十分にあり得ますから。
こういうの、やっぱり偶然じゃないですからね。

特にほんと酷いって思うのが、自分が乗ってる馬が負けたのにヘラヘラ笑ってる騎手ですね。アレ本当にやめた方が良いと思いますけどね。カメラに思いっきり映ってる馬にとってその一戦で全て変わることもあるんだから。先週の馬券とかガチで買ってないオイラですらああいうの見るとイラッとしますからね。
負けたのに何が面白いんだ?って。

春先にも、最近の騎手の意識低下があまりにも酷すぎるって話をしたのですけど、やっぱりその直後にスマホ事件が発生しましたからね。あの時は重賞の売上もゴリゴリに落ちてましたから。何回でも言いますけど、ああいうの競馬ファンはマジでちゃんと見てますよ。

まぁ騎手の皆さんも命がけで乗ってますから、レース終わってホッとする気持ちもあるのでしょうけどプロ意識持ってそういうの顔に全く出さない方もいますからね。てか、そういうナァナァの意識があるから、あの日本競馬史上最悪のスマホ大事件みたいなのが起きるんだろうなぁって容易に想像できますね。

と、まぁ長々とボロカス言いましたがまだまだ前哨戦は続きますからね。特に今週はセントライト記念とローズS。クラシック組も出てきますので、前哨戦仕上げや騎乗はまぁ100歩譲って良いとしても、ファンを納得させられるような騎乗をしてほしいですね。
プロなんだから巻き返してほしいです。

ちゅーことで、レースを楽しみにしておきます。もしかしたら、今週は予想するかもしれないですね。せっかくの3連休ですし(/・ω・)/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?