見出し画像

#049 『ストーリー・オブ・マイライフ わたしの若草物語』(2019/2020)

#365本映画をみる
#あなたのオススメ教えてください
( 049/365)
『ストーリー・オブ・マイライフ わたしの若草物語』(2019/2020)(135分)
原題:『Little Women』

こちら現在公開中(20200612〜)のため、レビューを参照される事、お気をつけください(僕も書き方を気をつけます)

同僚からのオススメ。「三文さんが好きそう」という言葉に誘われて。

お恥ずかしいことに、若草物語をちゃんと知らないで見ました。いい機会になりました。
若草物語を現代版に置き換えたものなのかなと思ったらがっつり若草物語でした笑

メグ、ジョー、エイミー、ベスの物語。
ジョー視点で語られる。
そういえば、4姉妹とは言わないけど4人兄弟の知り合いっていたかなぁ。いないかも。

在りし日のマーチ家と現在を行き来しながら物語は語られる。
特徴的なのは色。在りし日の橙と現在の青の行き来。

ジョーを中心に各姉妹の関係性を見てて微笑ましいし4姉妹揃ってるときのかしましさとかはすごく素敵。

今気づいたけどベスって四女じゃなくて三女なのか!
ジョーとエイミーの関係で、次女と三女かと思ってた。

同僚から「三文さんが好きそう」というのは、まぁ、見透かされてる! 7年の間で考え方は変わるよね。
「今は愛すよりも愛されたい、たまらなく寂しいの」
これはすっごくわかるんだ。

「でも、それは愛じゃないわ」
お母さんのアドバイスも的確に感じる。

結末は原作と違うそうだ。それはジョーの描き方に起因する。新しいジョー像を作りたかったということ、ただ断定しないのは原作へのリスペクトでもあるだろうなぁと感じた。

「ティモシーが出るんです」という事前情報で、触れておくと、ティモシーシャラメってこう、さりげない動きが可愛いらしいですね。端正な顔立ちもあるが、動きに気品を感じる。渚を歩いてるときのステップとか椅子に座るときの動きとか。

4姉妹でいうとぼーっと見てて長女が一番綺麗だなと思ってたら、エマ・ワトソンだった。
ジョー役のフローレンス・ピューはここ最近精力的に活動されてる。ちょっと追いかけてみようかなぁ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?