マガジンのカバー画像

JKお弁当日記:お弁当ワンポイント

203
JKになった娘に作っているお弁当をご紹介しているFBアルバムから派生した記事です。お弁当のワンポイントも書き始めました。また、お弁当のことばかりでなく、食や家庭料理について高窪が…
運営しているクリエイター

2021年3月の記事一覧

JKお弁当日記:高校1年生ラスト弁当!!

こんばんは! 正しい手抜きメソッド・おだしマジック! 家庭料理研究家の高窪美穂子です。 あっという間の高校1年生生活、今日がJK高校1年生のラストお弁当でした! 今日のJKお弁当は・・・ 今日のJKお弁当。 昨日の夕食・トマトチキンパエリア風:あくまで風、です:をお弁当に。 元はこちらのお料理。 今朝、再度、フライパンで温めてお弁当に。 高校1年生最後のお弁当も大好評!でした😀 次回のJKお弁当日記は4月です😀 お楽しみに😀

JKお弁当日記:お弁当オールスター勢揃いのお弁当

こんばんは! 正しい手抜きメソッド・おだしマジック! 家庭料理研究家の高窪美穂子です。 今日は311、10年前の今日を思い、この夜を過ごしています。 そんな今日は手短に、お弁当日記です。 今日のJKお弁当は・・・ 今日のJKお弁当。 娘の大好きな勝山館ソーセージに卵焼き、にんじんと小松菜ソテー。 ごはんは自家製米五分づきごはんに、自家製小梅干、でした。 ソーセージに卵焼き、でお弁当オールスターズ😍 美味しかったと今日も帰ってきました。 今日はとにかく色々思って胸がい

JKお弁当日記:常備菜をアレンジしてあったかお弁当に

こんばんは! 正しい手抜きメソッド・おだしマジック! 家庭料理研究家の高窪美穂子です。 今日は暖かな1日でしたね。 気づけば3月も1/3が過ぎてしまいました💦 時間が経つのが、本当に早いですね。 さてさて、お弁当、今日も作りました!! 今日のJKお弁当は・・・ 今日のJKお弁当。 久しぶりにスープジャーが出動して、牛とじ弁当。 ベースになったのは先週作った常備菜の牛肉しぐれ煮風、ちょっとだけかえしを使って煮汁をプラスし、軽く煮込んで卵とじに。 ごはんは自家製米五分

JKお弁当日記:2日連続でお助けメニューでお弁当

こんばんは! 正しい手抜きメソッド・おだしマジック! 家庭料理研究家の高窪美穂子です。 昨日に続き、今日も半日バタバタと過ごし、気づけばこんな時間。 お弁当、今日も作ったのですが・・・ 今日のJKお弁当 今日のJKお弁当。 忙しすぎて2日連続でお助けメニュー発動😅 チャーハン弁当!! 具材は玉ねぎ、にんじん、きのこ、パンチェッタに卵。 安定の内容で安定の美味しさ、を目指し、母は手抜き!でした😀 ごめんなさい、今日は疲れすぎて頭が回らない・・・ ワンポイントは明日以降

JKお弁当日記:忙しい時は大好物に頼る!

こんばんは。 正しい手抜きメソッド・おだしマジック! 家庭料理研究家の高窪美穂子です。 今月もありがたいことに、色々と忙しくさせていただいていて、お弁当日記をアップするのが遅くなり・・・ でも、もちろん、今日もお弁当作りました😀 今日のJKお弁当は・・・ 今日のJKお弁当はナポリタン! 娘が大好きなので、忙しい日はナポリタンになる確率高し、です。 今日の具材は娘の大好きな勝山館の無添加ソーセージ、玉ねぎ、にんじん、きのこ、小松菜、でした。 気忙しい毎日、とにかくお

JKお弁当日記:牛肉時雨煮風でお弁当

こんにちは! 正しい手抜きメソッド・おだしマジック! 家庭料理研究家の高窪美穂子です。 今日は大荒れのお天気。 風がひどいですねぇ。 帰宅する時の娘が心配・・・ さてさて、今日もお弁当作りました😀 今日のJKお弁当は・・・ 今日のJKお弁当。 ショウガをきかせてキノコたっぷりの牛肉時雨煮風に、卵焼き、小松菜のごま塩あえ。 ごはんは自家製米5分づきごはんに自家製小梅干でした。 今日で今週はお弁当がおしまい。 明日からは期末試験です!! 今日のお弁当ワンポイント今日

JKお弁当日記:週明けは自家製シウマイでお弁当

こんにちは! 正しい手抜きメソッド・おだしマジック! 家庭料理研究家の高窪美穂子です。 3月に入りました。 今日はグングン気温が上がる、ということでしたが、肌寒かったりもしましたね。 さてさて、今日もお弁当作りました。 今日のJKお弁当は・・・ 今日のJKお弁当。 昨日の夕食お流れの自家製シウマイは、お弁当スペースの関係で2段重ねに。 にんじんと小松菜のソテーとスチームれんこん。ごはんは自家製米五分づきごはん、自家製小梅干、でした。 いつも使っているシウマイの皮が