見出し画像

星野リゾートスタッフも集めている、界の風呂敷をご紹介!

こんにちは!
改めまして、ほりうちみほです。星野リゾートの温泉旅館ブランド「界 別府」で働いています。

すっかり寒くなってきましたね。私が住んでいる大分県は、今が紅葉の見頃です!次の休みは九州の紅葉スポット「耶馬溪」に行きたいと思っています🍁


さて、本日は星野リゾートの温泉旅館ブランド「界」でアメニティとして用意している【風呂敷】について、ご紹介いたします!
(先日慌てて衣替えをしていたところ、懐かしい風呂敷がたくさんでてきたのが今回のnoteのきっかけです笑)

画像1

「お客様と界との縁がつながるように」という意味を込めて、デザインは「縁(えにし)だれ」をモダンにアレンジしています。
そして、通常の風呂敷は表だけですが、この風呂敷は裏が見えた時も美しい配色になるように染めています。ものを包んだときに意外な配色の効果を生み出してくれるのです!

開業予定も含めると全19施設ありますが、それぞれの場所で色が異なります。

画像2

「あ!この風呂敷は!」と、写真から施設名が思い浮かぶ方もいらっしゃるのではないでしょうか。


界をめぐられているお客様からは、
「風呂敷集めてます!」
「縫い合わせてバッグを作りました!」
とお声をいただくこともあります。

そして、以前働いていた界 川治ではお弁当袋として愛用しているスタッフもたくさんいました♡
初めて見る風呂敷を使っているスタッフがいると、ついついどこの施設のものか気になってしまいます。

画像4


ぜひご滞在中は小物入れに、そしてご旅行後も活用していただけますと幸いです!

(個人的に次に狙うは、界 仙石原の風呂敷です😎) 

ご当地の魅力に出会える温泉旅館 星野リゾート「界」

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?