見出し画像

2021年もあとわずか。心身ともにリフレッシュできる、界の開運旅のススメ。

こんにちは!
ほりうちみほです。
星野リゾートの温泉旅館ブランド「界」で働いています。
本日最初の1枚は、私が働いている界 別府 フロントロビーからの朝日です!
この日は雲がありますが、それでも「あぁ~きれい!」と、思わず声が漏れます。

朝番勤務の私は、この景色が大好きです。


さて今回は、新年を迎えるにあたり界ブランド全体で始まった「界の開運旅2022」を勝手に紹介いたします!
といいますのも、私事ですが別府にてこのプランの準備に携わっていたため、人一倍思い入れが強いのです・・・!
神社の方にも協力していただきながら無事スタートしましたので、ぜひ紹介させてください!

【まずはじめに。界の開運旅2022とは?】
「界」の泉質や温泉地の由来によるご利益に合った宿を選び、泉質に合った入浴法を体験します。(ぜひ各施設で開催している「温泉いろは」にご参加くださいませ!歴史や効果的な入浴法をご紹介します。)
翌日はスタッフお勧めの神社仏閣にて開運祈祷をおこない、1年間の運気向上や体調回復を願いご利益にあやかります。
その時の体調や気分でご利益にあやかりたい温泉を選び、心身ともにリフレッシュすることができるプランです。


今回は、界 別府のご祈祷場所である「八幡朝見神社」さんにて、チェックアウト後にどのような体験ができるのか、先日体験してきましたのでその様子を紹介いたします!


①神社到着後はお守り選びからスタート!
八幡朝見神社に到着したら、このあと授かるお守りを選びます。
ご祈祷の際に、選んだお守りも一緒に清めてもらうことができます。
写真の通りたくさん種類があったので悩んでしまいましたが、ぜひご自身に合うものをじっくり選んでください!

画像13


②いざ、本殿にてご祈祷!
お守りを選んだあとは、いよいよ本殿にてご祈祷を受けます。
この日は八幡朝見神社の方が「この開運旅が良いものになるように」と、祝詞を作ってくださっていました・・・!
界 別府でも、よりお客様に寄り添えるようなご祈祷にしたいという思いから、前日までにお願い事をお伺いし、神社の方に祝詞を作ってもらうことにしました。
プライベート空間でのご祈祷はとても特別感があり、心もきゅっと引き締まります。

画像2


③ご祈祷後は境内を散策!
八幡朝見神社は別府を見渡す高台に位置します。
樹齢100年のくすの木からパワーをもらい、踏むと縁起がよいと言われるひょうたんの形をした石も探しました。

画像5


④最後はお守りをオリジナルのお守り袋へ!
授かったお守りを大切に持ち歩くためのオリジナルのお守り袋を用意しています。
授与していただいたお守りは、界オリジナルのお守り袋に入れてぜひ2022年を共に過ごしていただければと思います。
私も知らなかったのですが、お守り袋の紐の結び目は、表側から見ると口の形、裏側から見ると十字の形。この二つを合わせると「叶」という漢字になり、とても縁起の良い結び方で願いが叶う、という意味があるそうです。


「界」は、様々な泉質と各温泉地の由来によるご利益ある温泉を備えていますので、その時の体調や気分にあわせて温泉を選んでみてください!
そして別府にいらした際には、ぜひ八幡朝見神社さんでご祈願を♡

心身共にリフレッシュをして、2022年を迎えられますように!

星野リゾート 温泉旅館ブランド「界」公式サイト

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?