見出し画像

一家にひとりセラピスト講座

一家にひとりセラピストが必要

たとえば…
あなたは、または、身近な人は

肩凝りですか?

その原因はどこからきていますか?

目ですか?
姿勢ですか?
腰ですか?

原因は違うのに、ただ肩をもんでませんか?


たとえば…

頭痛もちですか?

どんな時に痛みますか?
雨の日?
ハードワークだった日?

原因が違うのに、頭痛薬で抑えてませんか?


カラダやココロの不調は

薬をとりあえず飲めば良い?
病院で治すもの?
お医者様だけができること?


肩が凝ったなぁ

腰が痛いなぁ

は、マッサージや整骨院に行かなければいけないでしょうか?

もちろんひどい時はいきましょう。

痛い時は我慢せず薬を飲みましょう。

でも日々の中で

少しの知識で

カラダやココロをケアする事は可能です。

ひどくならないように、自分のためにできる事が

あるのではないでしょうか?

カラダやココロ、自分の事について学びましょう

そして、その学びは

必ず家族や友達、大切な人の為になります。

自分を知るという事は

相手を知るという事に繋がります。

その想いから、この講座をはじめました。

(この講座は
カラダの基礎を知る事、
興味をもつ事で、
日常が変わるという事に気付きのある講座です)


セラピストが癒される謎



そして、

施術をしているとセラピストが

癒しを感じたり、眠たくなる事はとても有名な

お話です。

なぜ癒されるのか?知っていますか?

生理学的に根拠があります。

セラピストをしている方や

これからセラピストになりたいと思っている方、

何かはじめたいけど、何しよう🤔と思われている方に

是非知って頂きたい事です。

例え職業としてセラピストにならなくても

この謎を知ることが

ホームセラピストになろうと思うきっかけに

必ずなります。

人間の手だからできること、

癒す事で癒される事

で循環が生まれる事を知ると

今ある技術が大きく変わり

誰かに手を当てる事へと気持ちが広がります。



講座について


私自身が学ぶ事で驚き続けています。

マッサージって…
ただカラダがほぐれるだけじゃないの⁉︎
カラダって…
こんなに神秘的なの⁈
女性ホルモンや月経のしくみ…
こんな事になっているの⁈
もっと早くしりたかった。


そうです。

わたし達はいつも思います。

もっと早く知りたかった。
誰か教えてよー

と。。。

でも多分あの頃だって

きっと誰かは声をあげてくれていました。

でも、自分には関係ないと

耳をとじるんです。

その繰り返しをいつまで続けますか?




この講座で学ぶこと

【マッサージ、ケアについて】
・マッサージ、手を当てる効果
・効果的なマッサージの方法(頭、体) 
【人間の基礎】
・筋肉について
・消化について
・神経、ホルモンについて
・頭痛について
【気】
・気・エネルギーとは
【ホームケア方法】
・セルフケア


¥5,000-(モニター価格)

zoom 1.5時間


こんな方にオススメ

✔️家族や大切な人を癒したい方
✔️カラダやココロについて学びたい方
✔️薬に頼りたくない想いがある方
✔️今の技術をもっと深めたい方
✔️セラピストに興味がある方
✔️セラピストの講座受講前の方
✔️変わるきっかけが欲しい方




病院やマッサージに行くのも良いけれど、

お家でできる事。

たとえば…

家族が"なかなか眠れない"と言った時

どんな言葉をかけますか?

たとえば…

娘ちゃんの"月経はじまった"時

どんな言葉をかけますか?

伝えられる事を増やす事

その為に学ぶ事は

温かい事だとわたしは思っています。

自分やまわりの人の事を知りましょう。



お問い合わせは
Instagram @miho_i._
のDMへご連絡ください。

この記事が参加している募集

#新生活をたのしく

47,794件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?