見出し画像

部活体験入部

中学入学後1週間ほどしてからでしょうか。

いよいよ待ちに待って待ち続けた体験入部がやってきたわけです!!!

早く一日終わってくれないかなあ。

そればかり考えていて、授業なんて聞いてない聞いてない。
確か何かの授業で小テストがあったのですが、頭の中が音楽だらけで、気づいたら小テストの時間が終わっていたわけですよ。
名前しか書いていない私の答案用紙を見た先生に「 体調でも悪い?それとも分からなかった?」と聞かれました。
これ実話なので、音楽バカなんてもの通り越してただの変態です。入学して早々とんでもない生徒だったなと思います。ごめんなさい。

来た!キタキタキタキタ!!!

この日これしか頭になかった私。
元々の性格はみんなの影に隠れる臆病で引っ込み思案なタイプで、人に合わせてしまうし、自分の意見も言えない。
常に誰かと一緒に行動していないと不安。
自分だけ違うことをするなんて目立つことが出来ない私。
その私が唯一1人で行動できたのが音楽だったのです。
小学校からの友達が部活何にする?みんなで同じところに入る?なんて言ってたのですが、何部に入るか聞かれ、
「 吹奏楽!」と即答。
部活がみんなと離れて不安になったとしても、吹奏楽部に入るところだけは決めていたので!

歓迎演奏

結局仲の良かった友達何人かは一緒に吹奏楽部の見学に行きました。
殆どが初めて見る楽器ばかりで、実はSAXも、あれなんていう楽器だろう?なんて全くの無知でした。

ズルい女

何曲か演奏を聴いたのですが、シャ乱Qのズルい女の演奏が始まった時、アルトサックスのめちゃくゃカッコイイ前奏から始まったわけですよ。

は!?なにこのくっそかっけーの!!!

(本当はちゃんとお上品な言葉使ってます)
くっそかっけーとか汚い言葉使うのが許されるくらい本当にかっこよかったのです。
またそれを演奏しているのが美人さんと可愛い2人の先輩♡
後に怖いくらい指導されることになるわけですが…

いっしょにいた友達はすっかり虜でこの時点でサックスにすると決めたらしいです。

ところがですよ。カッケー!!!なんて言っておきながら、その後の5日間あった体験入部でサックスを吹かせてもらったのは2回ほど。
あとは、フルートとホルンばかり吹かせてもらっていました。
この時の自分の心理状態は全くもって謎です。
未だに分かりません。

サックスパート♪

体験入部最終日、第3希望まで紙に希望楽器を書いて提出します。
フルートなどの人気楽器は殺到するので、そこは体験の時に演奏を聴いた先輩と先生が割り振っていきます。
サックスもまた相当人気だったのですが、無事に仲良しの友達と共にサックスパートに決まりました。
そして背が小さいということで、強制アルトサックス!


こんな感じで運命の楽器と出会った私ですが、さてさて!そんな私が紙に書いた第3希望までの楽器。
分かりますか?分かったら凄いです。


というわけでまた𓏸𓈒 𓂃 ♡ 𓂃 𓈒𓏸


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?