1歳、2歳児 

次に1歳児、2歳児の保育園の購入品、姿について。

基本持ってくるものは0歳児と一緒。
着替えはすべて自分でやるようになります。
肌着+上衣+ズボンの3点セット。友達と同じ場所、空間で着替えをし、少なからずその3点セットはぐちゃぐちゃになります(^_^;)
そうです!ここまできたら分かりますよね!

『記名』1番大事なのは『記名』です!!

「先生~ぼくのシャツがないよ」「ズボンがない」「〇〇ちゃんが私のズボン履いてる」
そう、記名がないと必ずこうなります…
なので、すべてに記名!!よろしくお願いします。

記名の仕方なのですが、洗濯をしても剥がれないシールタイプの名前だったり、アイロンでくっつけるタイプの名前だったりといろんなものがありますよね。
1番のおススメは「油性ペンで名前を書く」
はい、これが1番です!!
もちろん洗濯をしていればだんだんと落ちてきます。毎回見るのは面倒くさい!そんな声が聞こえてきそうですが(笑)
ちょうどその油性ペンで書いた名前が消えるころ、服はサイズアウトしていたり、穴が開いてしまったりと、処分する時期になっていたりするのです。
だからね、何度も何度も言いますが『記名』をお願いいたします(*^^*)

それと、自分で着替えをするのって、大人にとっては簡単ですが、1歳2歳にはまだまだとっても難しいこと。後ろ前になってしまったり、裏表になってしまったりで、けっこうそれが当たり前な感じなのです。迎えに行ったときに、我が子が服を前後に着ていた、後ろ前だった。先生は声をかけてくれないの?と思っているママパパもいると思います。
保育者は必ず「服が反対だよ。どうする?着なおす?」と声をかけています。それに「こっちが前でいいの!かわいいから!」と返す子もいれば「変える~」と言って直す子もいます。なので、上記の子は前後ろが良くて来ているタイプの子が多いのではないかと思います。保育者は無理やり着なおさせません。前後違っても、自分でできたことをまず認める。成功体験を増やして行きましょう!「絶対後ろ前なんて嫌だ!」と思うママパパは、お子さんに相談してくださいね(^_^;)

靴下も靴も自分で履けるようになるこの歳は、それ以外にもできるようになることがたくさん増えます。なにより、発語が増え、会話ができるようになる。すごいですよね~!!頑張ってお話しする姿がとってもかわいい(*^^*)同時にやりたいことに挑戦しても、なかなかそれがうまくできなかったりとイライラすることもあります。イヤイヤ期という恐ろしいこの時期…大丈夫!!お子さんはその中で必ず成長していますからね!

サポートをお願いします!励みになります!!