マガジンのカバー画像

女性の頭痛

22
女性に多い頭痛をまとめました
運営しているクリエイター

#緊張型頭痛

頭痛を予防する体操をお届けします

主に緊張型頭痛の方に多いのですが 肩周囲の筋肉が緊張してしまう事で起こる頭痛があります。 PCやスマホを同じ姿勢で見ている方に多いのですが 頭の重さは何と5㎏もありますからそれを必死で僧帽筋や 後頸筋群が支えているのですね。 それらの筋肉をほぐすための頭痛を予防する体操が 日本頭痛学会で提唱されていますから画像にしてみました。 実際にやっている人の動画がわかりやすいかもしれません。 上の走っている女性の画像をタップしてみて 一緒に同じ動きを何度かしてみてくだ

共有する事の大切さについて解説

どんな事でもそうですが共有できる関係や職場は大切です。 もし頭痛や体調不良を上司や職場で共有できればいいですよね。 よくホウレンソウ、報告、連絡、相談、という事を言われますが この根本にある考えは「共有する事」になります。 個人個人で異なる考えを持っているので共有する事で 異なる考えを同じ方向に持っていけるようにするのですよね。 では「頭痛」を共有するにはどうしたらよいでしょうか? ホウレンソウの 報告、連絡、相談という部分を分解してみると 「報告」に当たるの

肩こりから由来する頭痛の種類 #29

肩こりから由来する頭痛というと 代表的なものは「緊張型頭痛」という名前がありますが 実は「片頭痛」でも肩こりを伴うからもいらっしゃるので その見分けがつきにくいと思います。 特に女性の場合は長年の冷えや肩こりを持っていらっしゃる方も多いですね まずは「頭痛ダイアリー」という物に記載し始めてみると その頭痛がどちら側なのかを明確に分ける事ができる可能性があります。 頭痛ダイアリーは、「日本頭痛学会」のホームページにもありますし 最近は「片頭痛@LINEヘルスケア

女性のライフステージと睡眠不足のお話 #44

毎日頭痛の話題を発信している頭痛を診ている女性内科医Drです。 日頃、あらゆる年齢層の女性を診る事が多いのですね。 各年齢層で女性のライフステージに変化があるのですがその変化とともに 頭痛になりやすい一番の原因を挙げてみますね。 その原因の一つは「睡眠不足」です。 女性のライフステージは多岐にわたりますよね。 ライフステージで起こるそれぞれどういった場面で睡眠不足が起きているか年代別に周辺で起きている環境の変化と頭痛について書いてみますね。 思春期~高校生は