見出し画像

仕様の違い

今日は午前中は父に連れられて車屋さんに。何の用事かというと新車の納車です。車についての説明を一緒に聞くために同行しました。

ということで実家の車がこのたび変わることになりました。車種はいわゆる外車と呼ばれるものになります。そして時代に即した感じといいますか、ガソリン(ハイオク)と電気のハイブリットのタイプになります。

そんな新車ですが、自分も少し運転しました。なお今回試乗を含む車種の決定に一切関与していません。運転した感じは前よりも反応が早くカーブの小回りが少し効くかなという感想でした。上り坂も普通の車並に登ります。

あとこれは外車系あるあるだと思いますが、今回の車は右ハンドルであるものの、ウィンカーとワイパーの位置が外車仕様のため逆です。長年一般的な日本仕様である右側ウィンカー、左側ワイパーに慣れている人間にはこれがほんとうめんどうくさいというか慣れがかなり必要だなと感じました。

くれぐれもワイパーとウィンカーを間違える「悲しみのワイパー現象」にならないよう気をつけたいと思います。

そんな新車初日のドキドキを感じた休日の1日。ちなみにそれ以外での家の用事は少しだけ美術の勉強。さすがにやらないとね・・。

・このnoteがもし良ければ左下の「スキ」(♡)を押してください。
・また会員でなくともスキを押すこともできます。
・押すと何かしらのリアクションがランダムにもらえる小さな特典付き
・Twitterもやってます。
https://twitter.com/migmin_note
・Instagramも最近はじめました。
https://www.instagram.com/migmin456

#日記   #車 #外車



いただいたサポートはサムネイルに使っているダンボー撮影の小道具に使わせていただきます。