見出し画像

表裏にほしい機能

zenfone3からgoogle pixel 3aという新しいスマートフォンに変えておおよそ2週間が経った。つい今日ぐらいからgoogleの敬老の日キャンペーンということでpixelシリーズを買うと google home miniが無料で着いてくるという少し買うタイミングを間違えたかなと思うこの頃。

ただ買って後悔はないしスペック的には若干の上昇ぐらいですがわりと使いやすいかなと思います。

そんなこんなで2週間経ったがやはり気になるというかこういう機能は合ったほうがよかったかもしれないというところがいくつかあった。指紋認証もその一つだ。

指紋認証は前のスマートフォンにもついてはいたが使い始めたのがだいぶ遅かったこともあり精度がいまいちだった。ところが今回のpixel 3aはというよりも最近のスマートフォンはかもしれないがスマートフォンの精度がすごく高くて使いやすい。

ちなみに自分は両方の人差し指を登録している。これによりどちらの手でスマートフォンを持っても大丈夫なようにした。

で、この制度の高い指紋認証だが一つ気になることがある。それは今背面についている指紋認証が正面にも付いてほしいということだ。

外だとスマートフォンを持つので後ろから指紋認証をするのが自然であり使いやすい。ただ家にいるときなどスマートフォンを机の上などに置いた時には一度スマートフォンを持ち上げて認証しなければいけないので少々面倒くさい。

この持ち上げるという行為自体は大したことがないかもしれないがこれが何百回とも繰り返されると地味なストレスになること確実だ。そもそもとしてもう一つの認証方法である暗証番号をつかえば持ち上げずとも解決できるが、指紋認証の速さと確実性を実感してしまったので番号制に戻ることはできない。

ということでスマートフォンを置いた状態からのすばやい認証のために両側に指紋認証をつけてほしいと思うこの頃。もしくはスマートフォンを置いた状態で持ち上げなくても認証をできる何かしらの機能がほしい。

・このnoteがもし良ければ左下の「スキ」(♡)を押してください。
・また会員でなくともスキを押すこともできます。
・押すと何かしらのリアクションがランダムにもらえる小さな特典付き
・Twitterもやってます。
https://twitter.com/migmin_note

#日記   #スマートフォン   #指紋認証   #便利すぎて戻れない話



いただいたサポートはサムネイルに使っているダンボー撮影の小道具に使わせていただきます。