見出し画像

in 浜松

帰省一日目、まずは帰省とは関係のない経由地である浜松に来ている。

最近の自分の家の帰省ルートは本来の帰省先である金沢と大阪に加えて、経由地としてもう一つ寄るのが定番化している。

そんな中今回いるのは浜松、前回は理由があったのだが今回は本当に何もないらしく純粋な経由地のようだ。

ちなみに浜松に来るのは今年二回目でnoteを本格的に始める前、鉄道の乗りつぶし旅の時の宿でここを使ったとき以来である。

浜松の印象は人が多いというイメージがある。前回は凧揚げの祭りとバッティングし、今回は年末年始の賑わいと重なったのが理由だ。

きれいに整備された碁盤の目のような道、これでもかと存在するバスの種類の多さ、地方都市という言い方はどうかと思うがとても充実した街に見える。

そんな経由地として寄った浜松。今は直虎ブームで熱い浜松。明日の午前中に少しだけ観光をしてめったにこない街を楽しもう。

写真は本日泊まっているホテルにて浜松で最も大きいだろうホテルの42Fにて撮った夜景。上から見るときれいな街の配置がわかりやすく見え美しい。

#日記 #エッセイ

いただいたサポートはサムネイルに使っているダンボー撮影の小道具に使わせていただきます。