見出し画像

夜景撮りを楽しむ

まだまだ楽しんでいる新しく買ったスマートフォンことGoogle Pixel 3a。今日は仕事帰りに評判の高い夜景を試し撮りしてきました。

ただし夜景を撮りに行くとはいえ仕事帰りなのでそこまで時間があるわけではありません。よって帰り道の途中だった川沿いで試してみました。

さて最初に撮ってみたのは遠くにある橋です。まずは比較用に標準の状態で撮ってみましたがこれだけでも十分性能が高いように思います。もちろん暗いには変わりありませんが、悪くはないかなぁと言った印象。

そして夜景モードで撮ったのがこれです。空の色が圧倒的に違います。実際はもちろんここまで明るいわけではありませんが、ここまで盛ることができたら正直感動ものです。

またそれ以外に全体的な明るさが際立っておりフェンスの色まで識別ができるようになっているのがすごいなぁと感じました。

そして次に撮ったのは橋を撮った場所のとなりにあった何かの小屋です。落書きをされていて残念な感じですが、標準だとやはり暗いままです。

それがここまで明るくなります。ここまできれいに明るくはっきりと撮れるようになるとなんというか夜景を撮るのが非常に楽しくなってきました。夜景を撮りに行ってこのカメラの性能をいろいろと試したいという気にさせてくれます。

今回はわずかなお出かけというか仕事帰りのついで撮りでしたが、本当撮っていて面白かったです。最近は2つ、3つのレンズのスマートフォンが多い中でのあえてのレンズ一つはギリギリまで悩ませるポイントの一つではありましたが、これだけの性能を発揮してくれるだけですでに満足な気分でいっぱいです。

※今回のサムネも夜景モードで撮りました。ただ出来としては正直いまいちだったのでやはり自然の光のほうが良さそうに感じました。

・このnoteがもし良ければ左下の「スキ」(♡)を押してください。
・また会員でなくともスキを押すこともできます。
・押すと何かしらのリアクションがランダムにもらえる小さな特典付き
・Twitterもやってます。
https://twitter.com/migmin_note

#日記   #仕事帰り   #夜景   #写真  

いただいたサポートはサムネイルに使っているダンボー撮影の小道具に使わせていただきます。